プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

読書が好きで、最近になって新約聖書、古事記、歎異抄、般若心経、法華経等生きることの道標になる
生き方を模索しています。人生の大半をマイホームを返済や子供の教育費等本当の自分の生き方は何か絶対的幸福感などの意見を聞きたいです

A 回答 (25件中1~10件)

宗教によって答えは異なります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教と言うよりも宗教観、信仰ということでしょうか
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:13

本当の自分なんてものはありません


心の話なのですから想像は何でもいい、何でもあり

幸福感も心の世界の話なのですから、絶対なんてあるはずない

日本語の使い方に問題があると感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分との会話でしょうか。自己実現の過程が大切かも知れませんね
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:12

生きる歓びを会得し、それを不幸な人々へ伝え、教えて共に喜ぶというのが、大乗仏教が本来説く所の生きる意味です。


その精髄を釈尊は法華経の教えに込めましたが、その効力は二千年で摩滅してしまうと自ら予言しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

西方に浄土があると伝えられていますね。瀬戸内寂聴の仏教本も読みましたが捉われ、拘り、柵から解放されていません。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:10

宗教的、哲学的な本を好んで読んでおられるようですね。

私はこの種に入るとすれば、デールカーネギーの「道は開ける」だけでしょう。いい本です。本当に精神的に苦しんでいた時に、目の前に光明が見えました。何度か読み返し、今はなくしてしまったようです。常にベストセラーですから、容易に入手できるので、焦って買いなおそうとは思っていません。それよりもカーネギーの魂がしみ込んだようで、本を読まなくても済みます。アメリカ人ですから、キリスト教も出てきますが、決して宗教の本ではありません。「人を動かす」のほうが最初に出版され、部数も多いそうですが、私には感銘を与えてくれません。嗜好の問題ですね。人を動かす、は、聖書に次いで売れているといわれていますが、そういわれる本がたくさんありますので、本当のところはわかりません。でも「道は開ける」は名著だと思います。小難しい部分は一切なく、すらすらと読めますが、得ることは多いです。
生き方としては、極楽とんぼです。読書もします。コンピューターも触ります。将棋も指します。空想しているときが最も多いです。自分の殻に閉じこもるのでなく、自分の世界に遊ぶのです。特に金は必要ではありません。
まあ人それぞれですから、合った生き方を探せばよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の書庫にもカーネギーの上記の本以外に名言集があります。懐かしいです。輝いていた時代を思い出します。
もう一度読み直してみます。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:08

数週間前に読んだ「剣客商売」という小説の中に、


「それがわかるまで、生きてみなさることじゃ」という文章があったな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

味があるお言葉。そのような味のある人生にしてみたいものです。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:05

人間に限らず、あらゆる生物が生を受けて存在しています。


土や水も、地球の寿命の時間と言う生を受けたのでしょう。
絶対的幸福感などは存在しません。
幸福感とは、人間社会において、他人との比較で得られるものです。
生き方は、「身の丈に合わせて」で十分です。
なぜ、この発言が問題視されたのか、不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相対的幸福感でしか幸福は味わえない事でしょうか。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:04

生きる意味を見つけるため

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生とは何かを問うその過程が生きるという事でしょうか
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 23:01

成約聖書を見つければ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

統一教会でしょうか?
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 22:58

良くも悪くも、人との関わりがあるからだと思います。


言い方悪いですけど、しがらみですかね。

私は死を考えると必ず涙が出てくるので、死ぬこともままならない感じです。

死ねないから生きているんでしょうかね。

絶対的幸福感……セックスは天国に行って帰ってくるような気分だというセリフを映画で聞いたことがありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

葉隠 武士道とは死ぬことと見付けたり。という事でしょうか
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 22:57

生まれてきた以上、次の代をもうけるのが義務だと思います。



あと・・・少なくとも高校を卒業するまでにいったいいくらの税金が投与されているか。
それを返すまでは・・・要するに次の世代のために税金を収める必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の若い世代は将来年金がもらえるのか不安になっていますね。もうすでに
年金は破綻しているとも言われていますが人生100年時代が実現するときまでに安心して暮らせる社会になってほしいものです。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す