プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルバイトで2ヶ月出ました。すると給料明細に黒丸がついてこの黒丸がつくと2週間の休日を取らないといけないと言われました。給料から1割くらい引かれて確定申告で戻ってくると言われましたがなんでこのような制度があるのか不思議です。

黒丸の基準がわかりません
誰か教えてください

A 回答 (4件)

おそらく 会社設定のシフト日数(時間)を超えたためでしょう


社保加入を避けるためかな
    • good
    • 0

あなたは、どういった立場の人ですか?


憶測ですが…
①主婦で、夫の扶養を意識しながらのバイト
②学生で、親の扶養を意識しながらのバイト
といったことが、想定されます。

というか、扶養の条件を知らないで働いていませんか?
③税金の扶養なら、年収103万以下 月平均8.5万円
④社会保険の扶養なら、月平均108,334円未満
が条件です。

③を超えると、ご主人の税金が高くなり、手取りが減ります。
④を超えると、自分で社会保険に加入して、社会保険料を
払わなくてはいけなくなります。
どうも、そのあたりの働き方を意識して、コントロールするシステムを
お勤めの会社は使っているようです。

これは本来、あなた自身が意識して、勤務時間を減らしたりしなければ
いけないのです。
そうしないと自分や家族の収入を減らすことになったりするのです。

もうひとつ条件として、
⑤年106万以下の条件というのもあります。
これは、会社があなたを社会保険に加入させなければいけない条件です。

⑪勤務時間が週20時間以上
⑫1ヶ月の賃金が8.8万円以上
 (※年収106万円以上)
⑬勤務期間が1年以上見込み
⑭勤務先が従業員501人以上の企業
 (社会保険加入者が501人以上)
⑮学生ではないこと

この条件を『全て満たす』と、社会保険に加入することになり、
あなたの給料から社会保険料を天引きしなければいけません。

⑭から主に大手企業の条件となります。

この条件から外れても、
⑮勤務時間が正社員の3/4以上なら、
 社会保険に加入させなければいけません。
正社員が週40時間なら30時間以上
といった感じです。

この2ヶ月上述いずれかの条件にかかったのではないでしょうか?

例えば、社会保険の扶養からはずれると、社会保険料を年間20~30万
とられることになります。
150万稼いでも、手取りが120万になり、
130万未満で働いているのと同じになります。
これは『130万の壁』と呼ばれています。
この壁を突破するには、年間160万以上を
稼がないといけなくなります。

そのあたりを働く前に勤め先と話ませんでしたか?

以上をふまえて、勤め先に訊いてみて、
ご自分でも意識するようにして下さい。

いかがですか?
    • good
    • 0

その会社のローカルルールなので、第三者にはさっぱり分かりません。

    • good
    • 0

> アルバイトで2ヶ月出ました。



週何日勤務、1日何時間労働だったんでしょうか?

休日無しで2ヵ月出勤したなら、本来1週間に1日の休日が必要なので、変形休日制での休みが必要になるだとか。
黒丸はそういう事が必要な印とか。


> 給料から1割くらい引かれて確定申告で戻ってくると

完全固定給なら、2週間休んでも手当など引いて9割支給されるとかは問題ないかも。
確定申告の話は良く分かりませんが。


> 誰か教えてください

労働条件も分からないし、上みたいなテキトーな推測するしか出来ません。

会社に聞くのが吉です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!