
何故乗用車等は100k以下で走ってても、シートベルトをしないと危険で、電車や飛行機は100k以上で走ってもシートベルトが不用で、歩いて移動もOKなのは理由が分かる方がいたら教えて下さい。飛行機はトイレが我慢出来ない時間掛かるから仕方ない?危険ならオシメをする事を義務づけるべきかと思います。100k以上で走ってる電車で立ってたり歩くなど、かなり危険かと思います、バスで立ってるのは一番危険に思います、一般道で乗用車等で運転手以外のシートベルトを義務にするなら、バスこそシートベルトを義務にすべきかと思います。バスで立ったままで走行など、乗用車でシートベルトしてないことの100倍危険に思います。
No.5
- 回答日時:
鉄道や旅客機は管制の下で外部から安全を確保された交通機関です。
鉄道は限定された線路上を走りますから基本的には衝突はありません(踏切で自動車が不法行為を行わなければ)。旅客機は方向で飛行高度が違いますから、飛行中は衝突の危険は極めて小さいです。また、一定以上の技量を持ったプロフェッショナルが運航しています。一方、自動車は同一平面できわめて多くの車両が走行し、技量や遵法意識の優劣のあるドライバーが混在してそれを運転しています、ですから、受動的安全措置としてシートベルトとエアバッグが義務化しているのです。
なお、路線バスは大型二種という、ある程度技量の保証されたプロドライバーが制限速度を守って運転するという点でシートベルトなしの着席と立席乗車が認められています。高速バスは立席乗車は認められないし、シートベルトが全席に備えられています。
詳しい回答ありがとうございました
貴方の回答から、路線バスは技量の優劣のあるドライバーの運転する車両と同一平面を走ってます、シートベルト義務必要かと思いました、また、公営バス会社も含め安全よりも、
利益優先で立脚乗車が認められてるのかなと思いました。
No.4
- 回答日時:
| 高速道路をタクシーに乗ってる乗客がシートベルトを義務になった理由がわかりません
過去の事故での死亡者を鑑みた結果です。
バスも、高速道路ではシートベルトの義務がありますし。
回答ありがとうございました
全てシートベルト義務にすべきですよね、バスも電車も乗客が満員で立ったままで走行など危険です、飛行機も含め出来る限りシートベルトするべきかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車ヘルメット 2 2023/03/30 11:41
- その他(自転車) テレビで自転車は歩道を走行するのは危険なので禁止にしている国がけっこう多いと放送していました。 日本 7 2023/01/29 09:45
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(バイク) 片道1車線の道路(歩道と車道は柵で仕切られてる)でセンターラインがオレンジ色の道路での話です。 南か 3 2022/11/26 14:03
- その他(車) 危険極まりない猛烈な車の走らせ方をする人が存在するのは何故でしょうか。 3 2022/07/08 23:20
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 美術館・博物館 博物館が危険なのですか 5 2023/06/29 21:19
- 事件・犯罪 原付を含むバイクの違反について聞きたい。 道路を走行中よく、信号で止まっている車の合間を縫って前方に 6 2023/04/02 19:32
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 国産車 11年同じ車に乗ったとします。 どの車に乗れば、本体購入・燃料・電気料・税金・保険・車検・メンテナン 14 2023/04/07 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マスクとシートベルト、法律で...
-
ひとつのシートベルトに子供2人...
-
シートベルトをしていたのに、...
-
台風で落ちた瓦等で傷害した場...
-
国際法の効力は私人に及ぶ?
-
介護タクシーの走行速度は勿論...
-
シートベルト未装着
-
【車、運転】おかま掘った場合...
-
飲酒運転以外も連帯責任!?
-
シートベルト着用強制義務、こ...
-
飛び石で、フロントガラスが割...
-
自動車 後部座席シートベルト...
-
嫌車家です
-
公道上における商用車に対する...
-
サンルーフから顔出し6歳児死亡…
-
私は、 B型就労支援で送迎車に...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
よく道路の標識で40とか書いて...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトをしていたのに、...
-
スポーツ少年団の車送迎の念書...
-
ひとつのシートベルトに子供2人...
-
交通違反に納得いきません
-
誘導を信じて車ぶつけたら責任は?
-
免許証不携帯についてです。
-
車の助手席に乗った人には左方...
-
乗用車後部座席 シートベルト...
-
困っています!コンビニ駐車場...
-
人の車に乗って高速でもないの...
-
「違法駐車のせいで事故った場...
-
新幹線にシートベルトがないの...
-
後部シートベルト義務化、軽自...
-
緊急車両について
-
サンルーフから顔出し6歳児死亡…
-
パチンコの駐車場の縁石が下が...
-
すごく思うのですが、深夜のト...
-
嫌車家です
-
赤信号を渡っている人をひいて...
-
公道上における商用車に対する...
おすすめ情報
飛行機が1000kで乗客がシートベルト不用で飛んでる時、路線バスが一般道を走っている時、電車が走行している時の乗客と比べて、高速道路をタクシーに乗ってる乗客がシートベルトを義務になった理由がわかりません、
高速道路とレール上なら踏切もない高速道路のほうが安全かもしれません、バス運転手とタクシー運転手に乗客にシートベルト付ける付けないの技術の差があるとは思えません。自動車より飛行機、電車、バスがシートベルト不用の安全な理由が全くわかりません。