プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私大って過大評価されすぎではないですか?

私は小学校の頃からそれなりに優等生で、地方の公立進学校へ通い、家庭の事情もあり地元の国立大学に進学予定です。

友達はといえば、幼い頃から勉強も出来なければスポーツもできない、なにか部活で輝かしい成績を収めた訳でもない、にもかかわらず、私立高校へ通い、親の金でホームステイ等に行かせてもらって点数稼ぎをし、都内の超有名私大に指定校やAOで合格していく子ばかりなのを見ていると社会の不条理を感じざるを得ません。
そうして就職の際は大学のネームバリューで私の行けないような有名企業に内定を貰って何不自由なく生きていくのかと思うと憤りを隠せません。

これが日本の社会というものなのですか?

A 回答 (10件)

良いように見える点が、そのまま良いとも限らないのも現実だと思います。



ご質問者さんのお友達のような状況の方がほかにもたくさんいると思いますが、そういった同じような方が同じ学校、同じ有名企業に集まった場合、その中での「社会」が形成されていきますし。その中身は、あまり良いイメージがないのですが。ちなみに、そういった方々が多い有名企業になると、お互いに仲良く、という風にならないのが現実ですし。そんなに平和でもないというか。私の親族にそういう家庭があったので。

それと、お友達のことでしたら、「良かったね!」と一緒に喜びを分かりあうものではないかと。お友達のことを悪く言うのも良くないのでは?

自分自身のことに集中することが何より大切だと思います。他人がいろいろと比較したり言ってきても、自分の立っている足元にしっかりと根を張り、自分の道を歩く【自分の目】を確かにした方が良いと思います。

お友達のいる環境が優位に見えても、実際にお友達がご質問者さんと同様の良さを実感しているかはわからない話です。「ありがたみ」がわからない人には、どんなに好条件でも不満があるというか。

「当然」という感じの中では気づかないものがありますから。厳しい環境の中で生きた方が、物事や環境のありがたみを感じられると思います。


実際の喜びや幸せ、達成感や充実感を感じるのは、【ご質問者さん自身】なのですから、ご自身の気をしっかり持ってください。お友達が気づかない幸せの方が多いと思います。
    • good
    • 1

国公立は就職がいまいちなんだよね。

丁寧でない。最近の私学は手取り足取りだよ。偏差値より就職実績見ててよかったと思う。息子のときで。娘んとこはなにもないわ。
    • good
    • 0

>就職の際は大学のネームバリューで私の行けないような有名企業に内定を貰って


 転職の時なら有効だが、新卒は大学のネームバリューは効かない。
 親のコネと考えるのが妥当かと思います。

>家庭の事情もあり地元の国立大学に進学予定です。
 死に物狂いになって学業に取り組み首席を取れば
 超有名企業に就職出来ると思いますよ。

>何不自由なく生きていくのかと思うと憤りを隠せません。
>これが日本の社会というものなのですか?
 いいえ、質問者さんが持つ「やっかみ」というやつです。

>家庭の事情もあり地元の国立大学に進学予定です。
 防衛大学校に行けば、幹部候補として就職できますよ。
    • good
    • 1

逆もあるのではない?


家庭の事情で高卒就職した人から見ればあなたなんて何て恵まれてるんだ!
だろうし、すごくアホで悩んでたり親に罵倒されてきた人はすんなり進学校へ進んだあなたはうらやましくて仕方ないと思うし。
あなたがその人たちの気持ちに応えないように、その友人があなたの気持に応えないのは当たり前ではないですかね?


上には上がいて、下には下がいるのは資本主義では当たり前ですし。

あと僕は社会人ですからある程度は客観的に見れますが、高学歴高収入でも実は病気や家族問題や様々なことで悩んでる人もおおいよ。そういうのおおっぴらには言わないだけで。
あなたにはそう見えるんですねー。
みたいなことは本当に多いと思う。

あと「家庭の事情で地元の国立に」理論は今日中に捨てたほうがいい。
貧乏アピールって通用するの山の中だけだよ。そもそも貧乏人が嫌いだし。
「親の都合で僕(私)は性病なんですよ!」って言うのと変わらんよ。勉強以外での教養を身に着けてないと思われるし、企業の多くは都会にあるのだけど、都会の人は偏差値以上に教養も見るから、そこがないと見られると痛いよ。
と言うかふつうは社会人の人って言い訳が大嫌いなのよ。
「だから頑張った」てのは評価されるけど、逆はその時点でめちゃくちゃ評価下がるよ。
農家や漁師になるのなら言い訳してもいいし、貧乏アピールが美談になるかもだけど、就職するのは基本的には都会でしょ。
大手企業なら数万人とか受けてそこから数百人を採用するだけなの。君より貧乏で、君より努力家で結果も出してるやつが君の前とか後で面接できてるのよ。そこを言い訳がましい君が来たらどうする?
憤るのはない勝手だけど、それは+の力に変えてね。
じゃないとニートとか放火犯と同じになるよ。あの人たちも夜の中に凄い不満あるみたいだけど。言い訳や他人のせいにするようなやつ、結果を作れない奴なんて、誰も評価しないので。
限られた環境で考えて努力して結果を掴むのは当たり前と思いますよ。
この時期に国立決めてるということはあなたも同様に推薦じゃないか(笑)
こちらから客観視すると目くそ鼻くそを笑う、て感じですね。

人間評価では学歴以外も多いし特に大学生はそうです。学歴人間てのは東京の私大でも田舎の国立でもしんどくなりますよ。
切り替えて何か打ち込めることやりなよ。
    • good
    • 0

気軽に入った大学で簡単に卒業できると思いますか?


主様は信念を持って自分の道を突き進めばいいですよ。
結果は明らかです。
企業だって馬鹿じゃないです。
簡単に入った大学って卒業は非常に難しいですからね。
もちろん社会には矛盾や不条理は付き物です。
就職も明らかに疑問を抱くような状況もあります。
出来レースだったりもあります。
その時の社会情勢が深く関係していたりもします。
これが日本の社会
そう思っていた方が無難かもしれませんね。
だからと言って主様は自分の信念を曲げますか?
貫き通してほしいな。
ネームバリューがあっても最終的には個人のヤル気や意気込みや
受け入れる素直さには絶対に勝てませんから。
    • good
    • 1

> 大学のネームバリューで私の行けないような有名企業に内定を貰って



えぇっと、インチキ推薦入試でしか合格できないバカなら、当然大学の成績は良くないはずで、これは無理ですよ。
むしろ留年の危機かと。
大学のネームバリューを過大評価しすぎですし、インチキ推薦入試が横行しだして20年経ちますので、会社の方も散々痛い目に遭って対策済みでしょう。
しかし、本当に優秀で、なるほどこの人は誰からも推薦されるような人だ、という場合、その人が良い会社に就職して出世するのは、自然なことですよね。

大学のネームバリューがぁ、私立のブランドがぁ、と

 『 言 い 続 け な け れ ば な ら な い 人 』

は確実に居て。
勉強サボって国立に行けずに私立に行ったような連中で、自分の不勉強をママに言い訳したいのか何なのか、必死で工作を続ける人はここにも実在しますよ。
何処ぞの近隣国と同じで、声だけ大きいけれど、主張は殆ど的外れで実力も無い。
たぶんそんな連中のわめき声を、あなたが拾っているだけです。

昨今の私立の推薦は、少子化で放っておけば学生が集まらずに倒産してしまうから、バカでもアホでも良いから学費と補助金を貰えれば良いとやっている物です。
優秀だからじゃ無いです。お金のためです。
もうちょっとマシな私立大学なら、推薦で一般入試の定員枠を減らしておいて、それで偏差値を維持するためです。
そこそこまともな推薦入試は、たぶん早慶くらいしかやってませんし、それも一部は違うんでしょう。
そんなことは会社側にバレバレですから、放っておけば就職はどうにもならないでしょう。

道端に落ちている犬のウンコをあなたの食事と比べて、あっちは道に落ちていて簡単に入手できるのに、私の食事は調理しなければならなくて面倒だ、というのはおかしいのです。
    • good
    • 0

こんにちは、



日本も世界も、世の中そんなもんだと思います。
むしろ外国の方がコネとか金の力がものを言う場合も多いと聞いたことありますよ。

大学へ行くということに関して、
あなたは学力があったし努力して国立大学へ入学。
(あなたに言わせれば)友達はバカだから親が金使って私立大学へ入学。
頭が良くてもバカでも、その大学側が「合格」と判断すれば、
その人は大学に通う権利があります。
そういうもんです。

ただ、高校で有名大学の指定校推薦取るにはそれなりの成績はキープしている必要はあったと思います。
あなたが知らないだけで、友達は友達で努力をした可能性もありますよ。
あなたとは違うやり方だったかもしれないけど、
目標のための努力やアプローチは人それぞれ。
そこを考えずに、「何もしてないくせに親の金使ってどうこう」と思うのは、
それは傲慢なのではないでしょうか。
また世の中には、親の援助いっさいなしで大学へ行く人もいますから、そういう人もいるってことを頭の片隅において、大学へ入学するといいと思います。

ちなみに、私も高校大学と公立でした。
都会の私立に行ける友達(親が金を出してくれる)が羨ましかったです。
滑り止め受けまくって交通費や宿泊代も入れれば、受験だけで数十万かけてる家もありましたし。、、、
なので、あなたがイライラする気持ちっていうのはちょっとわかる気がします。
が、受験勉強して試験突破して国立行ったということは、何かしら自分の自信になっているところありますし、大学生活自体が結構楽しかったので、その大学に行ってよかったなと思ってます。
あなた自身も、大学で充実して楽しい生活を送ればきっとそう思えるんじゃないかなと。
就職のことも、早いうちからどういう可能性があるのかリサーチしてみたらいいと思うし、人と比べてどうこうじゃなくて、
自分が何をしたいか、どう生きていきたいか、が大事になってくると思います。
    • good
    • 2

どのような統計資料でそう思うのでしょう? しかも,私立大学が過大評価されていると書いてありますが,それは,私立大学に合格した受験生のうちの何%かがその大学のネームバリューだけで優遇されているような気がするだけじゃないのですか?それは国公立でも同じです。

名前だけでいいところに就職できると思っている受験生が多いらしい。民間企業はバカじゃありません。ちゃんと儲かる仕事ができる人しか採用しませんけどねぇー。また,他人がどうであろうと,あなた自身がちゃんとやってればそれでいいじゃないですか。何か問題でも? 就職したあと,実力も無い私大出身者があなたを追い越すのが嫌ですか?でもそれは,あなたの実力が実は低いからかもしれませんよ。国公立を出た人が私立卒より能力的に上という統計がありますか? 海外でPhDを取得する学生のうちの半数以上は確かに国公立大でしょうが,私立大卒もたくさんいます。大学教員の出身大学は確かに国公立が多い(これは文科省に資料があります)ですが,だから???大学の教授が人間的にも社会貢献的にも上位にいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
もちろん勉強ができることと社会貢献度が比例するとは私も思っておりません。

しかし、私は幼い頃から勉強だけでなく学校で評価されるようなことはほとんど前述したような友達に勝っていましたし、習い事でもそれなりに活躍してきました。高校へ入学してからもほとんど遊ぶ時間など取れずに部活と勉強の毎日を送ってきました。明らかに能力や苦労の数は私の方が上なのにも関わらず、なぜ、高校で大した苦労もせずに有名私大に推薦で簡単に入ってしまう人たちがいるのか、別に統計がある訳ではありませんが、実感として明らかに不平等だと思っています。私立に一般で入学される方は半分もいません。もちろん一般入学の生徒が必ずしも社会的に優秀とは限らないのもわかっています。しかし、そのような大学に取り立てて秀でている実績がない多くの生徒が推薦で入学しているのも事実です。大学受験とは、高い壁を地道に、かつ工夫しながら乗り越えられるものだけが突破できるものだと私は思います。だからそれを企業はある程度評価するために学歴を見るのですよね。

お礼日時:2019/12/30 17:47

親の文化資産の多寡も大企業は採用の基準にします。


真面目で誠実で頭の良い地方国立大学卒業生よりも
文化資産豊富な家庭や都市部の大学において、生活した上で積み重ねてきた「何か」を重視する悪い慣習は歴然とあります。
上げ底は確かにあります。ただ箸にも棒にも引っかからないほど馬鹿だとやはり無理です。
純粋な学力ではない物差しで進路が決まるのは不合理ですが、現実です。嫌な世の中ですね。
    • good
    • 1

公立とは言え、トップ進学校であれば、東京一工か


国公立医大目指す人が半分近くいるはずで、
そこには入れれば、早慶卒よりは「良い就職」が
できるんじゃないのかな?

GMARCHの評価は駅弁とどっこいどっこい、
というか学部によるところはあるから、、、
うらやむほどのことではない。

憤りを表したところで、何も変わらんよ。
生まれ持った能力だって、格差はあるわけだから、
あなたの場合は、家の経済力がなかったってだけ。
両方ない人に比べれば、そこそこ恵まれている。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!