重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。通知表で五教科がオール3でした。これって低い方なんですよね。?友達にやばいねって言われました。

評定はMAXで5までです。

A 回答 (7件)

逆に平均的で得意不得意が無いのもある意味すごいかな、と。

沢山の人の成績表を見た訳ではありませんが、科目によって評価が違う人ばかりでしたから。私の場合は、必ず得意科目の理系や専門教科は4か5で不得意科目の体育は、2学期は4、1、3学期は2で、水泳だけは得意だったからです。この様な人も少ないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ならオール3でも、意外とすごいことなんですね、笑笑
周りの友達の通知表を見ても、たしかにオール3は私だけだったので珍しかったということなんですね!
今までずっと体育は5だったのに、新しい若い先生に変わってから4になってるので本当に嫌になります笑

お礼日時:2019/12/30 17:33

アヒルさんが泳いでなかったらよし!です

    • good
    • 0

中三ですか。


もう悪足掻きしかできませんな。
過去問徹底的にやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

唯一よかったのが、最後の最後で副教科についてた2が3に上がったということですね。笑

お礼日時:2019/12/30 17:43

オール3の人で医学部受け続けて今年4浪目ってのがいるけど、今から頑張ればどこかの私立大学には行ける程度じゃない?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!
やっぱり日々の努力が大事なんですね。

お礼日時:2019/12/30 17:31

普通に普通というやつです。

普通というのは偏差で言うところの40~60位の事です。
60あれば「良い普通」ですが、40だと「かなりヤバい普通」です。
40ですと底辺高校になっちゃいますのでなかなか学力を伸ばすのは難しくなってしまいます。
将来大学に行きたいのであれば、塾に行き、模試を受け、自分の立ち位置を知り、対策をする必要があります。
英語と数学は積み重ねが肝心ですので、しっかり勉強するようにしましょう。
まあ、それ以外もやらないとダメですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の中ではかなりやばい普通だと思っています…
将来大学に行きたいと思ってるのでこの冬休み中で頑張りたいと思います。

お礼日時:2019/12/30 17:28

1と2が無いから大丈夫と自分に言い聞かせよう。


来年から本気だそうな!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言い忘れてましたが中3です。笑
確かに、今まで1年生からはずっと2があったんですが、今回は2がなくなっていたので感動しました笑笑

お礼日時:2019/12/30 17:26

そうですね。


得意分野がないっていうのは少し不安です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国語はまだ得意なはずなんですがなかなか4にならないのが悩みですね…笑笑

お礼日時:2019/12/30 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!