メモのコツを教えてください!

大学を卒業した後に医学部を再受験する人をTwitterとかで偶に見るのですが、これってアリなんですか?
医学部側からすればそんなおじさんおばさんは採りたくないし医学生的にも迷惑だと思うのですが…
人生うまくいかなかったからという理由で医学部再受験してる人を見ると胸糞悪い気持ちになります。
そんな歳とってから国立医学部卒とか名乗ったとしても、ズルいと思うのが世間一般の反応なのではないでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

好きな人生を歩ませてあげましょうよ。

    • good
    • 2

>大学を卒業した後に医学部を再受験する人をTwitterとかで偶に見るのですが、これってアリなんですか?


別に珍しい話じゃありません。

>医学部側からすればそんなおじさんおばさんは採りたくないし医学生的にも迷惑だと思うのですが…
そんなことはありません。多くの医学部は学士編入の制度があります。それと同じことで、大学で学んだことが役に立つこともあります。

>人生うまくいかなかったからという理由で医学部再受験してる人を見ると胸糞悪い気持ちになります。
そういう人の多くは東大や京大などの一流大学を出ています。決してうまくいかなかったからというわけではありません。医学部に入れなくて何浪もしている人よりもうまくいっています。そういう人のせいで医学部に入れない人は不快に思うかもしれませんけど、それは本人の学力が低いんだから仕方がありません。

>そんな歳とってから国立医学部卒とか名乗ったとしても、ズルいと思うのが世間一般の反応なのではないでしょうか?
世間一般はそうは思いません。医者って儲かるんだろうなと思います。

あなたの立場は知りませんけど、質問文だけを読めば、医学部に入れない負け犬の遠吠えに聞こえます。
    • good
    • 7

私は再受験で40歳過ぎて医者になった小児科医ですが…。


まぁ、医師1人を養成するのに1億近くかかるといわれてます。ですから、あまり働けない年寄りを入学させるのには議論の的になり、他の回答にあるような群馬大のようなことが起こるわけです。私の場合は、40年くらい働くので元はとれるということでしょう。

でも、あなたの意見は全然理解できません。医学生的に迷惑?なんで?みんな老若男女集まって一緒に勉強してるよ。「人生うまくいかなかったからという理由で医学部再受験してる人を見ると胸糞悪い気持ちになります」って単なる僻みじゃん。悔しかったらやってみろよ、勉強。あなたに人のために勉強を続ける、努力を続ける能力はあるの?あとねー、学歴名乗るために医者になってるわけじゃねーし、そんな医者いねーよ。医者の何をわかってんの?ズルいと思うのが世間一般の反応?あんた自分が正しいって思ってんの?
こっちが胸糞悪い思いするわ!
    • good
    • 7

普通の大学を出てから医学科に進学する人は多いですよ。


「人生旨くいかなかったから医学部再受験」なんて発想を思いついてしまうような糞味噌な輩は、面接で落とされるので安心して下さい。
そう言う人間は、そんな事を思いつくだけで屑ですね。ビックリです。
尾身さんは『慶應義塾大学法学部』を経て医大へ進学し医者になり、
離島での医療に従事されていました。
一度他分野を経験されている方には立派な方が多いですからね。
尚、高齢者は成績が良くても面接で落としています。
公立・私立問わず多額の税金を投入して医者を育てているからです。
    • good
    • 2

https://unipro-note.net/archives/50259778.html

これですね。群馬大学医学部に筆記で受かった主婦のおばさんが面接で連続して落ちた(面接で落ちることは普通はあまりない)件の裁判です。

いいと思いますよ。
昔は3-5浪の人はよくいたし、
僕の知り合いのおじさんも25歳くらいでサラリーマンしながらなぜか医学部受験始めて(しかも明治の商学部卒なのでバリバリの文系)、27,28歳で、ふつうに国立医学部受かって医者なりました。
なんやかんや30年くらいちゃんと医者してるから、ええんちゃいますか?

もう一人の知り合いの人も、ニッコマサンキンレベルの大学の文系卒業してから、勉強して私立医学部にはいりました。

この二人はまともと言うか普通にめっちゃいい人ですよ。

ただ、
医学部再受験組はやばい奴、キモい奴は多いってのはよく言われますけどね。
今は知らないけど、僕らの時代は医学部受験者は駿台の国立理系(京大工学部や阪大工学部受ける)コース行くことが多かったです。
医学部コースもあったけど、そのコースは3-5浪が多くて、しかも変な勉強法してたり、人間的にも面倒な人がたくさんいたから現役生や1浪生からは嫌がられてました。
今は知らないですけど。

ずるいとかは思わないですね。
人間的に問題があればアカンですけどそうじゃなければ。
というよりか、性別や年齢で合否決めることは完璧に法律で禁止されてますし。
↑の件も(研修医終わる頃には65歳前後なはずだから、国家予算使ってて考えたりすると難しいよねって言う)かなり例外的な措置なのかなと。

あとずるいってのもよくわからないです。
友人の実家が金持ちでパリに旅行行ったとして、ずるいと言われる筋合いないでしょ?
友人は、あなたがイケメンとか高身長とか、ドウテイでないってだけで勝手にあなたのことずるいと思ってるかもしれないし(そんなん知らんがな、遺伝やん、俺の責任ちゃうやん、てなりますよね)。
言うたら、逆恨みですやん。あなたの人生には関係ないですもん。
    • good
    • 0

違うでしょうね。



反対に「偉いね」と思われるのが、世間一般かと。だからこそ、政治家や評論家にそう言う学歴の人が多いのかと。
    • good
    • 0

学歴を「自慢するためのもの」と考えている人ばかりではありません。

いくつになろうがやりたい学問があって経済的理由等が許すのであれば、高齢になってから大学進学は大いに結構な事です。例えば医学部ではありませんが、欽ちゃんが「老人」と呼ばれる年齢になってから大学に入ったのを悪く言っていた人を知りません。
    • good
    • 2

医学部が採りたくないなら採らないだけですから。

多くの医学部は入試に面接を課しているので、気に入らない学生はたとえ筆記試験がいい点数でも面接でいくらでも落とせます。
    • good
    • 1

学問の自由だから


アリですよ

歳をとった人が医者を目指して
大学に入る

そのための費用や頭脳なんかを持ってるなら

誰も文句を言うべきではないですよ

そもそも、どんな人が医者になるとか
ならないとかって

成りたい人が医者になるだけの話ですからね
    • good
    • 0

ズルくはないかなあ、


医学に、限らず大学は、学ぶ場所。
法学部も。
弁護士になる人いますよ、45で
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A