電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お年玉に図書カードを渡すのは、ありですか?

A 回答 (13件中1~10件)

私がもらう立場なら不満です。

ただ金額が相場の倍なら話は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/01 00:27

やはり!お年玉は、お金の方が良いと思いますよ


本を読む子供なら良いと思いますが……お金の方が使い道が、広がりますから
    • good
    • 1

張りこんでカシオの電子辞書をやったこともあります。

3万円しましたから、痛かったですね。50円玉ばかりで5,000円をやったこともあります。本を与えた時も。商品券は避けましたが、図書カードはやりましたね。それから3月に、1年間全教科の参考書・問題集を買ったこともあります。英語は教科書レーダーと録音テープも付けました。矢張り3万円以上だったので、半年間くらい苦しかったです。
    • good
    • 0

俺なら有り


息子も有り

よその家は分からん
    • good
    • 3

毎年光回線の有効期限切れ間近のポイントをギフトに交換して渡していました。


去年はnintendoDS
今年はiTues
来年は試しにpaypayで渡してみようと思っています。
    • good
    • 0

今の図書カードは、すでに廃れた昔の公衆電話で使うテレフォンカードと同じように使い勝手が悪いカードです。


しかしアンケート協力に対する謝礼などで図書カードが利用されることは今でもあるようです。何故かと云えば、大量購入する場合、販売代理店契約すると、販売手数料として数%割引になりますので、企業にとってはコストダウンできるからです。
だから、謝礼を渡す業者も図書カードの使い勝手の悪さを知り、貰い手の不満を知りつつも、今でも謝礼などでの利用が、昔より減ったとはいえ、続いているのです。

図書カードは、まるでババ抜きのジョーカーのようにたらい回しにされているようです。あなたの場合も、誰かから貰った図書カードでしょうか。実際のところ、書店がまだ残っている街中に住んでいる読書好きの人ならともかく、田舎住まいで滅多に街にも行かない高齢者は、たまに孫を連れて帰郷する子供夫婦にあげるしか使い道がないでしょう。

いくらキャッシュレス時代とはいえ、使い道に困るものをあげるのは如何でしょうか。
どうしても図書カードをあげたいのなら、お年玉はお年玉としてキチンとあげたうえで、プラスして図書カードもあげるのが筋ではないかと考えます。
    • good
    • 2

お年玉は現金!


よっぽど本が好きじゃない限りがっくり、、、
    • good
    • 2

あげる方は十分満足


貰う方は不満たらたら
    • good
    • 3

十分にありです。


ポチ袋に半々に入れてもいいです。
    • good
    • 1

ありですよ。


実際に何人か渡しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!