dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社用のノートパソコンを置き引きにあい盗まれました。警察には届けました。仮に犯人が質屋に持ち込めば見つかる可能性はあると思いますが仮に家などでインターネットに接続することにより見つけ出すのは不可能なのでしょうか?

A 回答 (4件)

下記のようなサービスは有りますが、盗難にあってからでは遅いです。


http://www.iri-com.co.jp/aboutus/press/041005.html

又、盗難品をそのまま使用することは無いと思いますので、転売する場合でもOSを消したり、分解してパーツ単位にしたりするでしょうから、まず見つかりません。

又、問題なのはPCに記録されていた情報です。
会社用という事ですが、社内文書等の流出は致命的な損害を出す場合もあります。
必要に応じて、上司や関係各位にご相談して下さい。

この回答への補足

>盗難品をそのまま使用することは無いと思いますので

という事はインターネットに接続したら在りかが分かるのですか

補足日時:2004/12/26 23:35
    • good
    • 0

>接続したら在りかが分かるのですか


まず無理です。

PCに限らず盗難品が返ってくる事は殆どないです。
    • good
    • 0

取り返すのは難しいと思います。


同じ事を繰り返さないように今後気をつけましょう。
    • good
    • 0

MSが協力してくれればわかるかもしれませんが、貴方一人ごときに協力はしてくれますまい。


まあ、無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!