プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

野球で、打球が飛んだ直後にランナーが走り出せないというルールが理解も納得も出来ません

A 回答 (7件)

・犠牲フライ


・ライナーで捕球されそうな場合
・送りバントがフライになった場合

犠牲フライの場合は、犠牲フライ/タッチアップのルールがあるからです。
ノーバウンドで捕球時した瞬間に、ランナーは現ベースからスタートし、次類へ進塁できるルールなので、走ってはいけません。
打球で、フライでは進塁できませんが、唯一犠牲フライは進塁できる可能性があるのです。
タッチアップせずに、打った瞬間に先に走っていると、元の塁に返球されるか走者がタッチされるとアウトになります。

ライナーでの捕球された場合と、送りバントでのフライも同じですが、
犠牲フライと同じルールで、ノーバウンドで捕球される可能性があるので、戻る事が出来ないとアウトになるので走れないのです。賭けみたいな判断が必要です。
まあ、
打った瞬間は一瞬走るけど、打球を判断した、ストップしたり、戻ったりという感じですね。

#3さんが言うように、
走塁の進行方向に打球が飛んで、守備妨害のように、打球がぶつかればアウトになりますので、
ボールにぶつからないよう避けるようにストップしちゃう事もあります。
    • good
    • 0

そんなルールはありません。


フライが正規に捕球された場合、走者にリタッチの義務が発生するだけです。
ゴロであれば打球が飛んだ瞬間に走り出せます。
    • good
    • 0

>打球が飛んだ直後にランナーが走り出せない



ランナー1塁の時にベンチの指示が打った直後に飛び出すなでしょう。
それはライナーなどでゲッツーになることを恐れてのこと。ルールではなく指示です。
    • good
    • 0

そんなルールは無いですよ



フライの場合でも、落球すると判断して走るのは自由
捕球されてもベースタッチされる前に戻れば問題ないし

あなたが納得出来ないというルールの具体例は?
    • good
    • 0

よくわかりませんが、守備妨害の話ですか?


守備者の前で邪魔にならなければ問題ないはず。
内野手の後ろなら仮にボールに当たってもセーフの場合はありますよ。
    • good
    • 0

犠牲フライだけです。


それ以外はホームスチールとか打つ前でもランナーは走りだせます。
    • good
    • 0

そんなルールはないと思いますが・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!