dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、ネットが繋がりません。

OSはWindows2000。
以前、ダイアルアップ接続をしていました。
ダイアルアップの接続は残っていても問題ない??でしょうか
LANカードを購入、ドライバーをインストール、
ローカルエリア接続を追加しました。
種類LAN、状況は有効で、デバイス名にLANカードの名前がきています。

設定は…
コントロールパネル > ネットワーク接続 > 右クリックプロパティ > TCPIP
IPアドレスを自動的に取得する
(次のIPアドレスを使う、で直接指定しても駄目でした)
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する

IE > インターネットオプション > 接続 > ダイヤルしない

コンピューター管理 > デバイスマネージャ > ネットワークカード > LANカード名
正常に動作しています。

しかし、コマンドプロンクト > pingが通っているか確認すると、返ってきません。
よくわかりませんが、、
他の人にみてもらったところ、1だけpingが返ってきたときがあるそうです。

ドライバーを再インストールしても駄目でした。
LANカードのランプは点滅しています。
セキュリティソフトは入っています。
他のPCにランケーブルを繋ぐと、普通にネットはできます。
こんな状況ですが、次はいかがすればよいでしょうか?

大変困っています。。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まずモデムがルータータイプか、モデムのみかによって変わります。



ルータータイプの場合ですが、ネットワーク接続からローカルエリア接続を右クリックして、状態を表示してみてください。
そこでサポートタブを表示してIPアドレスを見てください。
自動構成になっていて、IPアドレスが192.168で始まるアドレスになっている場合、とりあえずネットワークには繋がっています。
次に全般タブをクリックして、送信・受信パケット数を確認します。
送信受信とも1以上になっていれば、とりあえず通信はできていますから、後はIEの設定になりますが、恐らくこの場合どちらかが0になってると思われます。

IPアドレスが正常になっていて、送受信パケットがおかしい場合、セキュリティソフトかファイアーウォールソフトが、通信の邪魔をしていると思われます。
怪しいソフトを一旦アンインストールして、試してみてください。

それでもダメなら、スタート→ファイル名を指定して実行で「msconfig」と入力しエンターを押して、システム構成ユーティリティを起動します。
スタートアップのオプションを選択をクリックし、スタートアップの項目を読み込むのチェックを外します。
次にサービスタブを選択し、Microsoftのサービスを全て隠すにチェックを入れます。
その後、全て無効を選択し「OK」を押します。
再起動後にもう一度確認してみてください。
それで繋がるなら、何かのソフトの影響と思われますが、そちらの環境が分からないため、ひとつずつ削除して試してみてくださいとしか、書けません。

それでもダメな場合、ご使用のPCのメーカーと詳しい型名、ここまでの各項目の結果を補足に書いていただければ、何か回答できるかもしれません。(自信はありませんが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまで解決できました。

お礼日時:2004/12/28 15:55

ウイルスソフトが強く働いているんではないでしょうか?一度解除してから、接続されたらいかがでしょう。



セキュリティも最上にしてあると、アクセスできない可能性が多いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで解決できました。

お礼日時:2004/12/28 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!