
日本語の質問ですが、英語の発音に詳しい人から 日本語の音を見直して頂きたいと思います。
日本語をラテンアルファベットで表記する方法は ローマ字と呼ばれておりますよね。
そして、ローマ字には 訓令式とヘボン式がありますが、よく使われるのはヘボン式ですよね。
大半は両者が共通していますが、一部違うものがありますよね。
みなさんもご存知の「し」、「ち」、「つ」、「ふ」が挙げられますよね。
訓令式では si、ti、tu、huとなりますが、ヘボン式の読み方に従えば、siは「すぃ」、tiは「てぃ」、tuは「とぅ」になってしまいます。でも huは やっぱり「ふ」となります。
そこで私と同じように 「ふ」はなぜ ヘボン式では huではなく fuになるのか疑問に思った方もおられるかもしれません。
さて、とある英語塾の講師のサイトです。
http://makki-english.moo.jp/2specialnoun.html
それによると、日本語にない子音を含む音は ひらがなで表記しています。
例えば gentlemenを(ジェントるメンヌ)と表記しています。
「る」を用いることによって、rではなく lということを示しているようです。
(・・・・ gentlemanは複数になっても発音は変わらないんだが....それに、~ンヌとは フランス語みたいですね...)
また、footは (ふットゥ)というように「ふ」を用いています。やはり、このサイト主にとっての「ふ」は fuではなく huなのでしょうか・・・・
日本語でも「ふ」という時は 「は」、「へ」、「ほ」とは微妙に子音が違うような気もします。
そこで質問ですが、みなさんは 日本語の「ふ」を普段、どのように発音していますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>whoも「フウ」では不適切ですよね。
そりゃあそうだが、Hは
「大きくため息をつく感じで「ハァ」と息を吐き出すように! 」
と書いてある。
それを [hu] に適用すればよい。
他にどう書けと?
>Fundと区別するために、Hundを「ホゥント」と表記している人もおります。
ドイツ語の Hund [hʊnt] の母音は [u] と [o] の中間の音だから、「ホゥ」も分からなくはない。
「フォント」じゃあ、まずいしね。
Goethe をギョエテと書くのと同じ。
無理に近い音を探すとこうなってしまうのは仕方がないし、全くでたらめでもない。
>このサイトの主の日本語の「ん」の発音に特徴があるのではないか
ほう、あなたはウルトラマンやスーパーマンの「ン」を発音するときに、舌先を歯茎に付けているのですか?
それとも [m]? [ŋ]?
普通の人は語末の「ン」は鼻母音になる。
そうならないようにという配慮が ンヌ でしょ?
ンヌ なら、絶対に舌先が歯茎に付くから。
再度の回答ありがとうございます。
>他にどう書けと?
先程の ドイツ語のHundに倣って「ホゥー」でしょうね。
>ドイツ語の Hund [hʊnt] の母音は [u] と [o] の中間の音だから、「ホゥ」も分からなくはない。
これは ʊという音を表わすよりも fとhを区別するためのようです。twoを「トゥー」と書くのに似ていると思います。
>Goethe をギョエテと書くのと同じ。
「ホゥント」と表記している人は、Goetheは「ゲォ―テ」と表記していました。
>ほう、あなたはウルトラマンやスーパーマンの「ン」を発音するときに、舌先を歯茎に付けているのですか?
はい、[n]の音ですね。
>普通の人は語末の「ン」は鼻母音になる。
いや、これは普通じゃないでしょう。Syntactic_Structuresさんこそ、「あん」は フランス語の en[ɑ̃]
のように発音しているんでしょうか?
https://9200.teacup.com/ingles_555/bbs/t1/29
>そうならないようにという配慮が ンヌ でしょ?
しかし、ɯという母音を伴ったら マズいわけですよ。
ここは議論の場ではありませんので、ご意見等がありましたら、こちらでお受けします。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13 …
No.4
- 回答日時:
日本語の「ふ」は両唇摩擦音。
両唇の間を空気がこすれて出る音。
英語の f は唇歯摩擦音。
下の歯と上唇の間を空気がこすれて出る音。
日本語と英語の h は声門摩擦音。
ハヘホは日本語と英語で共通。
英語の who や hood も声門摩擦音で、日本語の「ふ」とも f とも違う。
日本語の「フ」を英語風のアルファベットにしようと思えば、一番近いのは f になる。
who/hood と「ふ」に比べれば、f と「フ」の距離の方が近い。
まだまし。
foot が「ふットゥ」なのは、日本語の「フ」にするなという合図。
~ンヌ は、舌先を歯茎に付けよという合図。
ジェントルマンでは、「ン」が鼻母音になるから。
回答ありがとうございます。
>foot が「ふットゥ」なのは、日本語の「フ」にするなという合図。
そうすると、whoも「フウ」では不適切ですよね。
http://makki-english.moo.jp/8beverb4.html
ですから、「フ」をfの読み方に決めた方がマシかもしれません。
そう言えば、英語でなく ドイツ語で恐縮ですが、Fundと区別するために、Hundを「ホゥント」と表記している人もおります。
>ジェントルマンでは、「ン」が鼻母音になるから。
↑のサイトの主は nの発音に拘っているようですが、これは このサイトの主の日本語の「ん」の発音に特徴があるのではないかと思われます。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13 …
No.3
- 回答日時:
日本語の「ふ」は「ふ」であって、ローマ字はあくまでも便宜的な記号です。
訓令式もヘボン式も近似させているというだけ。「gentlemenを(ジェントるメンヌ)」はやり過ぎ。大体、今は半角のカタカナは禁止文字ですよ。趣味の領域なので、一般化はできません。
回答ありがとうございます。
>日本語の「ふ」は「ふ」であって、ローマ字はあくまでも便宜的な記号です。
grouse2017さんは「ふ」をどのように発音していますか?
No.2
- 回答日時:
うちのおばあちゃんはもう歯がほとんどないので「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」は、「はゃぁ~、ひぃぅ~・ふゅぅぅ~・ふゅぇぇぇ~・ふぉょょ~ん」のように発音しているように聞こえます。
家族のみんな、おばあちゃんが何を話しているのかわからないときがあって時々困ってしまいます。
回答ありがとうございます。
は行の音は 歯がなくても発音できると思いますけどね。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/stomatophar …
No.1
- 回答日時:
「ふ」と発音してますが・・・。
回答ありがとうございます。
日本語の「ふ」の発音には いくつかバリエーションがあるようです。
まあ、日本人の耳にはどれも「ふー」と聞こえますが...
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) Carlos Gho(s)n、Kevin Cos(t)ner の単語の中字を無音かす 1 2023/07/05 12:08
- 日本語 名前のローマ字表記 2 2023/01/26 02:23
- 英語 「韓国式英語より、日本式英語の方が正しい英語の発音に近い」と言ってる人がいて、気になるので質問です。 3 2022/04/28 04:32
- 日本語 留学生に質問されたのですが、ヘボン式ローマ字と訓令式ローマ字の「さ行」と「た行」の書き方がなぜ違うの 3 2022/05/06 10:50
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 韓国語 日本語の不備について 音が無い言葉を追加するべきじゃないでしょうか? 例えば「あ"」です この音は日 3 2023/04/25 08:20
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
半角のφ
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
revert
-
approximatelyの省略記述
-
“B1F”は和製英語か
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
die another dayってどういう意...
-
「ポジション」と「ポディショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報