
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
役職名には人格が無い(単なる区分名称過ぎません)ので何も付けないと習いましたが、
どうせ役職名に続いて個人名を記載する訳ですから、それには○○様(殿)を必然的に宛ますね、
役職名に様や殿を添えると妙な具合に成ると思いますね。
No.3
- 回答日時:
会社内では習慣があるので、それに従ったほうが良いです。
当社では、「◯◯主任殿」を使っています。
しかし、個人宛であれば、「主任 ○○様」になります。
前者は、主任たる責任者への業務連絡、
後者は、主任たる責任者への個別的な連絡、
微妙に使い分けています。
なお、他社や役所当ては、後者が常識になります。
これは、個人相手に仕事をしているという、相手方に花を持たせる恰好、です

No.1
- 回答日時:
①【様】目上・目下、どちらの人に対しても使える
②【殿】目下の人に対してだけ使える
③【様】全て「様」で問題ない。地方自治体は「様」で統一する傾向がある。
自分は殿は使いません。すべて様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 雇われ社長と大株主の資金トラブル 4 2022/05/30 14:50
- 会社経営 ダメなワンマン社長を辞めさせるには 株主総会で「解任」してもらう 取締役会で「解職」してもらう と書 1 2022/05/22 16:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。 今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却 1 2022/03/29 22:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。 今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却 1 2022/03/30 00:35
- 金銭トラブル・債権回収 会社の不正手渡し金について 3 2023/05/15 11:03
- 法学 商登法 監査役設置会社 株主総会に提出する会計監査人の選任および解任 登記 1 2022/05/03 17:08
- 相続・遺言 マンション管理組合の弁護士から委任を受けた 弁護士から書類が届き驚きました… 私の父親(亡くなった) 6 2023/04/22 15:14
- その他(ビジネス・キャリア) 昇進と昇格について 5 2022/04/01 16:42
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 会社・職場 軽度の知的障がいがあるため、支援を受けながら働いています。 そのような私ですが、先月、主任に昇格して 3 2022/07/10 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
弁護士への宛名
-
宛名人が存在しない封書
-
領収書をお渡しする際の聞き方...
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
大学院の先輩の呼び方
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
ビジネス文書の宛名の【○○行】...
-
「各位」と「御一同様」の違い
-
開示or回示
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
病院にいる主治医に荷物を送る...
-
敬称について教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
宛名人が存在しない封書
-
弁護士への宛名
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
敬称について教えて下さい。
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
怪我人のいない、軽い物損事故...
-
開示or回示
-
教育実習校への報告方法
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
-
病院にいる主治医に荷物を送る...
-
領収書の宛名ゴム印
おすすめ情報