アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パニック障害の再発について

パニック障害に3年ぶりに再発しました。

最初なんだろう眠剤をベンゾジアゼピン系を1度減薬してたときなので離脱症状きついなぁと思っていましたが、腹痛、吐き気、嘔吐、下痢、窒息感、息が詰まる、胸の圧迫感がする。動悸と…。

とにかく 気が休まらず 疲れがとれず。

以前 6年の治療してました。

デパスは、2年ほど前に断薬しており、他のメイラックス、リーゼ等 ポピュラーな薬は確か吐き気や体に合わなかったように思います。

3ヶ月前に 引越してきて(地方から地元に帰りました)転院もしたんですが、転院先のお医者さんにはどう伝えたらよいでしょうか? そのままでしょうが…。
診断される前に自分で再発と気づいた場合の伝え方ですかね。

眠剤も最近まで以前の薬をだしてもらえず、やっと似た薬(サイレース断薬して、ルネスタになりました。)で落ちついたとこだったので少し気が引けます。

しかし、仕事も始めたばかりで休めないので悩んでます。

でも出勤日数減らさないといけないと思っていて。パニック障害が進めばうつもありえるし。

パニック障害を再発したことがあり、転院したことがある人の回答をお願いします。職場には話したことありますか?

質問者からの補足コメント

  • 30代です。地元に帰って、友達とも再会して、自分に合った仕事にもついて(マイペースにできる1人作業 )楽になると思っていたんですが、あまり体が急に追いついていない気がします。

      補足日時:2020/01/19 16:48

A 回答 (2件)

No1です。



補足読みました。

引っ越しによる環境の変化とか、良いと思える職場環境やご友人の再会でも、大きな環境の変化だと思うので、
メンタルな問題に影響を及ぼすのではありませんか?

私は、双極性障害や社会不安障害などがありますが、モグラたたきのように、
この間まで大丈夫だった「乗り物に乗ること」が急にダメになったり、動悸がひどくなって、
精神安定剤が必要になることもありますよ。

でも、症状が出た時は、無理をせず、早めに心療内科に相談して、対処されたら良いのでは?
と思います。

お大事に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、そのような気がします。 パニック障害治ったはずなので、うつなのか、過敏性腸症候群なのか分からなかったし、ネットで今起きてる症状を調べてパニック障害?でてきても、え、治ったから違うと思ってしまってた。なるようなストレスもないし、逆に楽しいことばかりなはずなのに(あえて言うなら以前より勤務日数が多いこと)と3ヶ月見過ごしてきましたが結構辛いです。以前の先生も 抗不安薬飲んでたら治まるよと言って減薬を進めてもらえず、薬漬けにされてたまるかと意地になっていた時期があったのでかなり見過ごしていました。治ったと願っていたというほうが正しいかも。ひとりでお仕事するようになり確かに気楽に息抜きしたり監視されるようなことがないから会社内で自由にわりとできてますがすこしちりつもでしんどいときがあります。どこからはなしていいかわかりませんが、近々心療内科に行こうと思います。

お礼日時:2020/01/19 17:53

心療内科に10年通っている50代の主婦です。


転院経験ありです。

>3ヶ月前に 引越してきて(地方から地元に帰りました)転院もしたんですが、転院先のお医者さんにはどう伝えたらよいでしょうか? そのままでしょうが…。
診断される前に自分で再発と気づいた場合の伝え方ですかね。

今までの経緯を、箇条書きに、ノートに書いて、
合った薬、合わなかった薬を書いて、お薬手帳を持参して、
新しい心療内科を予約して、受診されてはどうですか?

後は、「引っ越して、どうも再発したような気がするのですが・・・」と素直に話すしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日は、ありがとうございました。今日 心療内科にいき、パニック障害とうつ病の診断をうけました。仕事をしなが。休めたらよいのですが。回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/21 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!