プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が東京大学に単願なのですが、東大の入試において、センター試験の英語のリスニングは得点に使われないということで受験せずに帰ってきました。そんなものかなと思っていたのですが、学校のクラスメイトに、「リスニングも受けないと英語未受験になり、そもそも受験資格がなくなる」と話されて、青ざめております。ネット上で調べると、単にヒアリングのみ未受験というだけで筆記さえ受けていれば大丈夫という話と、受けるべき(あくまでもべき)という話が入り交じっております。東大受験におけるリスニングの未受験について、未受験でも大丈夫だったとか、実際に受験票が来なかったとか身近な方で経験がありませんか。

A 回答 (2件)

センター試験の「英語」は「筆記」200点満点と「リスニング」50点満点からなります。

東大の入学者選抜要項のうち「推薦入試」の項をみるとその合計250点を200点に圧縮と書かれています。一方で「一般入試」にはその記載がありません。ということで筆記の200点だけが考慮され、リスニングを受ける必要はありません。

さらに言えば零点であろうが棄権であろうが同じ扱いです。というのは扱いに差が出るということは(例えば「筆記満点リスニング零点」と「筆記満点リスニング棄権」と「筆記もリスニングも満点」で評価が分かれるなら)「英語は200点満点ではない」「明記されていない評価基準を持ち込んでいる」ことになるからです。

しかしセンターが終わった今さら、そんな情報にうろたえるというのは、東大受験生としてはやや迂闊だったのではとは思います。判断が面倒ならリスニングくらい受けておけばいいのです。せっかくの最後のセンター試験なのだし。リスニングだけ棄権する人は例年2%に満たないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。大変に助かりました。よく分かりました。

お礼日時:2020/01/28 11:15

東大の募集要項を読むのが確実です。


あるいは入試課に電話で尋ねてください。
ここで回答をもらったところで確実かどうかわかりません。
そもそも東大受験生であれば本人がそんなことを知らなかったというのがどうなのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。大変に助かりました。よく分かりました。

お礼日時:2020/01/28 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!