
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何度も回答ありがとうございました。
あずま姿にメールしてみたところ、詳しい説明の乗っているパンフを送って下さいましたので、そちらに直接問い合わせてみます。
No.3
- 回答日時:
私は、着物にも浴衣にも両方使っています。
最初に自分のしたい形に帯をセッティングします。私は、結納のときにもらった帯が、なんとも言えない帯で 形つくるのに苦労しました。帯を巻いたら最後にかぶせる 帯が足らないということにもなり慣れるまで何回もやり直しました。着る前の日に形を作っておけば 当日はかなり楽です。もっと種類はあるかもしれないですけど。うちはいとこもみんな使ってます。帯が楽で 着物が苦になりません。No.2
- 回答日時:
返事遅くなりました。
私の使っているものは大阪で買いました。ファンビ寺内で買いました。問屋です。サザメというらしいです。サザメで調べていただくと色々サイトが出てきますよ!!参考URL:http://www.azumasugata.co.jp/yukataworld/sazame. …
No.1
- 回答日時:
もう遅いですか??私は使ってます。
楽です。浴衣でも 着物でも使っています。先に自分のしたい形にして結んでいます。私は太っているので 普通に結ぶと苦しいです。結婚式やその他もろもろ、美容院の方に着せてもらうときは、絶対に使ってくれないです。なんかポリシーがあるみたいです。嫌がります。
心待ちにしていた回答ありがとうございます。
お正月は主人や娘に指示してなんとか結びましたが、2人とも本来の結び方を知らないので悪戦苦闘でした(^^;)これからも着ますので遅くないです。
回答を下さった親切に甘えてもう少し教えて頂けますか?
1・dara135さんが使われている道具の具体的な名称を教えて下さい。ついでにどこで買われたかも。
2・前で帯の形を作り上げるということは、帯揚げや帯締めはどうするのでしょうか?
3・くるりと回すわけですから帯山の位置は脇の高さより下でないと無理ですよね?もう少し高くすることなんかもできますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック よく最強議論でドラえもんが弱いと言う人について 7 2023/06/04 11:57
- その他(悩み相談・人生相談) 両手装具になって2日目不便すぎてイライラする… 両手母指CM関節症&両手首腱鞘炎になって約1年、痛み 3 2023/05/03 13:49
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 怪我 怪我 1 2022/12/16 23:09
- その他(性の悩み) ちんこの虐め方を教えてください。 4 2023/08/14 13:49
- その他(行事・イベント) 結婚式の着物 8 2023/04/20 10:27
- 携帯型ゲーム機 どうしてカービィの信者は、カービィではドラえもんに勝てないという事を認めないのでしょうか? 2 2022/11/27 02:53
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- 怪我 怪我した報告する心理? 1 2022/06/15 15:23
おすすめ情報
おすすめ情報