
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
首都大は他大学からの流入が多い大学です。
そう考えると、C判定から5%したであっても、厳しいと思います。しかも、2次が600点であることも、逆転を難しいくしていると思います。
ここで、出願にあたっての考え方として、どちらを取るかということです
確実な合格狙いですか、第一志望を貫きたいという気持ちですか?
前者なら、入学した大学で頑張る覚悟が必要ですし
後者なら、もう1年受験勉強をする覚悟が必要です
ここからは、私の個人的な意見ですが、
この受験のために、一生懸命勉強していたことを考えると、私は第一希望を通すべきだと思います
受験に悔いを残すと、先に進めない気がします。
ただし、玉砕しろというのではありません。私大と後期の出願を、しっかり見直してください。
そして慎重に考えられて出願されることをお勧めします
No.1
- 回答日時:
そもそも、センターでそういう成績であったのなら、何故にそれが実力ではなく「失敗」であると考えるのでしょうか。
センター試験はそれなりに科目数が多いので、出来の悪かった科目があっても、出来の良かった科目もあるはずで、全体としてはその時の学力を反映すると思いますよ。緊張とかを理由にしたくなるかも知れませんけど、それは誰にでも多少はあるものですし、個別学力試験でも起こりうることです。また、センター試験の配点の大きさを考えれば、また、同じ人が受験するということも考えれば、逆転する可能性はかなり低いんじゃないですか。
結局は、不合格になっても良いというだけの覚悟があるかということと、不合格になったときの進路を真剣に考えているかということから最終的な判断をするしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
- 大学受験 共通テストで大失敗しました。 2 2023/01/16 18:47
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- その他(教育・科学・学問) 大学受験 進路 4 2022/09/30 18:26
- 大学受験 条件に当てはまる国公立大学教えてください。 0 2023/04/18 04:00
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- その他(ニュース・社会制度・災害) リニアで都市部工事問題は説明不十分では? 大深度地下工事は首都圏外環道で道路に穴が空き失敗。つまり、 3 2023/08/05 07:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
focusgoldだけで東工大の入試に...
-
立命館大学と学習院うかったら...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
面接での志望理由です。 私の理...
-
浪人生 21歳、22歳 それまで高...
-
読書をすれば頭良くなりますか?
-
私はAOで早慶を目指していまし...
-
理系で単位取りつつ仮面浪人を...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報