電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「田中さんの使っているドライヤーは日本から持ってきました」と「田中さんが使っているドライヤーは日本から持ってきたものです」は両方とも正しい文章でしょうか?

A 回答 (5件)

「田中さんの使っているドライヤーは日本から持ってきました」


⇒持ってきた、という動作に着目した表現。

「田中さんが使っているドライヤーは日本から持ってきたものです」
⇒持ってきたもの、つまり品物(=ドライヤー)自体に着目した表現。

むろん、どちらも正しい。
    • good
    • 1

本当は、正しい、という表現は好きではないのですが、間違いではありません、ごくまともな日本語になっています。


例文は「の」と「が」の相違と、「きました」と、「きたものです」の2か所の相違があります。
正しいか、どうかだけの質問に対しては、本来それによって何がどう違うのか、までの回答は必要ありません。
したがって、質問に対する、そのままの回答なら、両方とも正しいです、となります
着目と言う言葉で表現すれば、どちらもドライヤーに着目した内容です。
>「田中さんが使っているドライヤーは日本から持ってきたものです」
 「田中さんが使っているドライヤーは日本から持ってきた[もの](ドライヤーの代名詞?)です」
「田中さんが使っている[の](ドライヤー)は、日本から持ってきたドライヤーです」→・・・・は、までが主題の提示、それに限定して説明すれば、日本から持ってきた・・・・、「日本から持ってきた」が強調されます。
>田中さんの使っているドライヤーは日本から持ってきました
・・・・は、で提示した主題について、淡々と事実関係を説明しています。
外国の人が悩むのは「の」と「が」の使い訳が多いのですが・・。
フランスの香水(現在もあるのかは不明)モンペシス、→日本語訳、己が罪、と聞いたとがあります、自分の罪だということ?、
「己の罪」と「己が罪」で何が違うのか?。
己の罪、と言ってしまうと「の」は単なる所有格?、自分自身の罪だ。
己が罪、「が」は主格、自分が蒔いた種による罪だ、そんな感じがします。
田中さんの・・・、目の前の状況を描写表現するだけ?。
田中さんが・・・、わざわざ(敢えて)持ってきた・・・・・のかもしれません、となると「日本から持ってきた」がダブルで強調されますね。
文学作品の中の一部、とすれば、前後の状況にもよりますが、どちらの表現を使うかが、評価の別れ道になるのかも?。
    • good
    • 0

>正しい文章でしょうか?


いえ、正しい文章ではありません。
文と文章とはちがいます。

で、ご質問の二つの文は、双方とも意味は通じます。正しい文と言えるでしょう。
ただし、それらを日本国内で使用するなら、正しいとは言えないでしょう。
    • good
    • 1

単なる言い方の違いです。

「持ってきました」「持ってきたものです」
「買いました」と「買ったものです」を比べれば、あとの方が説明の仕方が少しだけ詳しくなっています。どっちでもよければ短い方がいい。
    • good
    • 1

正しいしどちらも通用します。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!