No.5
- 回答日時:
遅くはないです。
ただ、就職は成功させたいなら過去に何をしていたかによります。
これから就活するなら過去に何をしていたのかを話すのは必要かと
https://mafeeblog.com/how-to-write-an-easy-to-fi …
No.4
- 回答日時:
産業界全体での確率分布的には遅い方でしょうね。
設計部門や医学系の場合は修士卒または6年制卒なので、24歳がいまや最頻値。
さらに研究部門の場合は博士卒が大部分だと思うので、24歳(修士卒)はむしろ若いほう。

No.2
- 回答日時:
いいえ。
自分が今の職場に就職したのは26歳の春でした・・・。(^_^;)
それまではバイトしたり、営業の職に就いてすぐやめたりと長続きしませんでしたね・・・。
No.1
- 回答日時:
何を仰いますか!
まだまだその年齢でしたらお若いです
し、就職口の選択肢は沢山あります。
人間は何歳になろうと、やり直しはできます
し、始めることはできます。
私の周りでも30~45歳の人達が転職などに
果敢に挑んでいますからね。
なので、ぜんぜん遅くないですからご安心を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 就職・退職 就職の遅れに関して 1浪大卒で今23才なのですが健康等の様々な事情で就職できていません。就職する気は 2 2023/07/20 13:41
- Web・クリエイティブ デザイン業界の就職は欠席日数より才能が重要視されると聞きました。どうゆうことですか?またこれは本当な 12 2022/06/22 08:19
- 会社・職場 県外に行ってしまったら就職をどうしようか悩んでます。 将来違う県外に引っ越してしまうかもしれないです 1 2023/03/05 19:11
- その他(就職・転職・働き方) 男性で仕事が見つかりずらくなったり、再就職が難しくなる年齢って何才ぐらいからでしょうか? 5 2022/09/06 18:41
- 国民年金・基礎年金 僕は個人年金に加入すべきですか? 28才までプータロだったので就職して年金そっからなので老後不安っす 2 2022/11/30 20:11
- 就職・退職 認定日と再就職手当について 3 2023/01/19 02:24
- 雇用保険 36才になった時に離職前6ヶ月の給与が月の総支給45万円で、10ヶ月支給受けれる場合で失業保険支給が 1 2022/12/23 22:37
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の事で教えて下さい。 再就職手当は2年前に受給しているので、貰えないのは承知しています。 失 2 2023/04/26 12:46
- 就職 専門学生です。デザイン事務所に就職したいと考えてるのですが、遅刻が多い為、就職できるか不安です。母が 3 2022/10/13 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
ボージョボー人形を持ってる方
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
底辺が就職する三大業界は土建...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
息子が日本郵便への就職を希望...
-
FPの利便性について
-
外国人は就職するのは難しいで...
-
皆さんに質問です みなさんなら...
-
何故就職を選びましたかってい...
-
星薬科大学や北里大学、立命館...
-
B型事業所何ですけれど、早くも...
-
アドバイスを頂けると嬉しいです
-
就職するために部活動って続け...
-
採用証明書に関して
-
就職するにも保証人がいません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
2浪1留早稲田ってもう就職出来...
-
大学卒業して、スーパーマーケ...
-
就職前に結婚か、就職後に結婚か…
-
「機械工学科、電気電子工学科...
-
MARCHって就職実績だけで見たら...
-
29歳院卒の就職について
-
金融系就職へのブラックリスト...
-
就職を機に家を出ることについ...
-
三井住友銀行とかメガバンクに...
-
社会福祉学科卒業でも一般企業...
-
弟の就職に、就職祝いとかって...
-
担当者が複数いる場合の送付状...
-
学校推薦で就職したいと考えて...
-
神奈川大学の世間的評価につい...
おすすめ情報