
すみません。
焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。
職場まで、歩いて行ってるのですが、遠まりしてバスと電車で行っている事として、月に1万程、交通費を頂いてしまっております。
施設長に、「悪いけど、駐車場はあっても使えないから公共機関を使って申請してね」と言われました。
「歩いて通えます」と言ったのですが、何故か「公共機関を使って申請して」と言われ、魔がさしてしまい
遠まわりで申請を出してしまいました。
もう半年たつのですが、最近、今後バレたらどうしようと不安で仕方ありません。施設長に言われたとはいえ不正は不正なので、はっきり謝罪して返金かクビにされても仕方ないと思いつつ、なかなか言い出せずにいます。最近、私が交通費を受給しているのが、しれてしまい、陰で言われてれような気もします。
施設長は、他の人とも、言ったの言わなかったのと言った事があるので、私の言い訳は多分、通らないと思います。
深く反省してます。
このままでは、気分が悪いのです。
やはり、正直に謝るべきですよね?
アドバイスお願いします。
今のところは、年度末で辞めようか迷っているので
しれーっと黙って辞めるのもありでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
遠回り、というのは、歩くルートよりバス、電車の方が遠回りになる、という意味ですか?
それなら問題はないです。
施設側から公共交通機関で、といってるのだからバス電車で請求して、徒歩の方が都合がいいから歩く、というのは問題ありません。
問題になるのは、バス電車でもっと短いルートがあるのに、交通費稼ぎのために遠回りルートを選んでいる場合です。
通勤ルートは「合理的な方法で通勤」しなければなりません。
もっと近いバス電車ルート(=合理的なルート)があるのに、遠回りルート(=不合理なルート)で請求しているなら不正になります。
施設長から言われて、バス電車の合理的なルートで交通費を請求しているけど、徒歩の方が近いので徒歩通勤している、というのなら、問題ありません。
「徒歩だと疲れて仕事に差し支える、遅刻が多い」等の場合は、徒歩は合理的な通勤方法とは言えないのでダメです。
No.5
- 回答日時:
返金かクビ、どちらかのように書かれていますが、職場の規定次第ではどちらもあり得ますし、今から公共機関に変えたら過去はリセットなどと言う都合の良いことになるわけがありません。
不正受給なら返金は当然過去にさかのぼります。ましてみんなやってるわけありません。最悪詐欺罪や業務上横領の罪で前科者ですからね。
さてこれが不正になるかどうかは職場のルール次第です。
それと#3の方も言われていますが、遠回りの意味です。
本来合理的に考えられる公共機関使用のルートよりもさらに遠回りのルートで申請したのか、徒歩や車よりも遠くなってしまったという意味なのかで全く変わります。
まずそもそもとして交通費の支給がどう決められているかです。通勤経路に関わらず、自宅から職場の最寄駅やバス停までの交通費相当を会社が決めて支給する意味なのか、
合理的なルートを会社に申請してその実費を支給なのかどちらに近いでしょう。
前者の場合車で来ようが歩こうが一定額を支給する、つまり賃金の一部とみなされるので、不正受給にはなりません。
後者の実費支給の場合、車通勤も本来可能でガソリン代を支給するところ、駐車場が無いため公共機関利用とみなして計算するということなら合理的なルートを申告する必要があり、遠回りで料金をかさ上げしたのなら不正受給です。

No.4
- 回答日時:
施設長が言っているのは、車通勤する場合、会社の駐車場は使えないから、どこかの月極駐車場に停めてください。
ガソリン代として、公共交通使えばかかるであろう定期代は払いますから自己責任で車通勤okだよ。という事です。
意味解りますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通勤費不正受給を自白するか黙っているか、質問です。二年前、転勤で引っ越したのですが、住所変更と通勤
その他(法律)
-
通勤手当で定期券を購入しているのですが、時間に余裕がある時は40分ほど徒歩で通勤や帰宅をしている友人
会社・職場
-
通勤手当について教えてください。 最近、同期の子が通勤手当をかさ増ししてもらっているということを知り
会社・職場
-
-
4
交通費が支給されているが、自転車や徒歩で通勤した場合
その他(法律)
-
5
通勤費を貰ったのに定期を購入していません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
普段は電車通勤で、月に1、2回車通勤は認められるか?
労働相談
-
7
会社から定期代を受け取り、別ルート(支給より高いルートなので、自腹を切る)で購入した場合問題になりま
電車・路線・地下鉄
-
8
交通費について助けてください。
アルバイト・パート
-
9
通勤経路をわざわざ遠いところで書いてくる人はやはりお金ほしさにやっていますよね。 調べれば分かること
会社・職場
-
10
職場の通勤手当についてです。
会社・職場
-
11
通勤を元旦那に送ってもらうと、通勤費は、出なくなるのでしょうか? 今、訪問看護師をしています。 家か
会社・職場
-
12
電車通勤で定期を買って、晴れた日は自転車通勤をして、雨の日は電車通勤をするのは、何かの申請が必要です
会社・職場
-
13
親などに送迎してもらっている場合の交通費って・・・
就職
-
14
通勤手当の変更届を出していなかった
その他(法律)
-
15
会社よりひとつ先の駅まで定期を買いたい
子供・未成年
-
16
交通費精算で、会社にスイカの利用履歴印字を提出と
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
バイト先の相談です。 バイト先でバスの交通費をもらってるバイトの人がいます。次1万円程度はもらってい
会社・職場
-
18
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
19
同じ職場に通勤手当を、ごまかして多くもらっている約45歳の正社員(男性)の人がいます。 この正社員は
正社員
-
20
払い戻した定期券の現物チェックがあります。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
交通費が支給されているが、自...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
交通費の請求について
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
「この期間私がここには住んで...
-
通勤手当は何キロから出ていま...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
面接時の交通費支給・領収書に...
-
職場の通勤手当についてです。
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
会社業務用のJRの定期券
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
敬老パスで通勤の場合、交通費...
-
交通費が高くなるところに引っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
交通費が支給されているが、自...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
交通費不正受給 高齢者が多い職...
-
毎日高速道路を利用して通勤し...
-
敬老パスで通勤の場合、交通費...
-
会社業務用のJRの定期券
-
通勤費の不正受給について
-
交通費の領収書
おすすめ情報