
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
会社経営者です。
まず勘違いしてほしくないのは「交通費支給は任意」ということです。
だから一円も出さない会社もあります。
質問者様の会社は「上限2万まで」としているわけですから、遠回りでもその予算内のルートが提示されるのは当然です。
後は「7千円の自己負担で時短ルート」が認められるかどうかは、交渉次第でしょう。
No.5
- 回答日時:
極論になるかも。
関西、阪神間です。
新幹線新神戸駅の近くに住んでいて、新大阪駅近くに会社があっても新幹線通勤は認められないかな。JR三宮駅まで、1km以上2kmはないかな。その間、電車もバスも利用できますが、新幹線の料金よりは安いでしょう。
まぁ〜、JR三宮駅に着く頃には、新幹線利用なら新大阪に着いてるでしょう。
その差額は、自腹でしょうね。
車通勤OKの会社は、1km◯◯円になってるか、公共交通機関の定期代になっています。リッター3kmと理由は通らないかな。
自転車通勤も、認められたら定期代と同額もらえるとこも多いかな。
30万円の自転車購入しても、1年ぐらいでもととれるらしいですね。
No.4
- 回答日時:
大きな会社なら明確なルールがあると思いますから、聞いてみてはいかがでしょうか?
交通費の支給義務はありませんから、ルールがある(みんな同じ)なら仕方ないですよ。
どのようなルートか分かりませんが、9千円も安いなら、めちゃくちゃ遠回りということでもないのでは?多少遠回りなくらいで、それだけ安くなるなら会社としては当然とも言えると思います。一人で9千円も差があるなら、全社員で考えれば相当変わってきますから。
あとは、「差額は自腹を切るので、2万7千円のルートで通勤しても良いですか?」と相談するくらいですかね。
No.3
- 回答日時:
> 遠回でのルート提示により交通費を会社が浮かせるのは普通なのですか?
この意味が不明ですが・・・
会社の規定次第ですが、一般的に会社は最短(最安)ルートでの交通費支給ですよ。
そんな事に不信感を持つ方が?です。
> 月に2万7千かかるルートで通勤したいのですが
会社への届け出ルート以外で通勤していると、延着した場合でも遅刻扱いとか、万一通勤途上でけがをしても補償が出ないなどの不利益が生じます。
(通勤途上災害は補償されますが、逸脱したルート上では補償されないです)
これは会社勤務では常識です。
No.2
- 回答日時:
会社は最短距離かつ安全ルートを提示してきますよ。
提出した通勤ルートを後からこの道で通勤してくれって変更言ってくるのはよくあることです。
そこで理由があればこっちのルートを承認してもらえるので理由を言ってみましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 会社の交通費について 4 2022/07/17 07:27
- 所得・給料・お小遣い 交通費全額支給の会社は、毎月40000円でも出してくれるのか? 6 2023/07/28 01:01
- 就職 給料(交通費)について 3 2023/04/01 22:14
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- その他(就職・転職・働き方) のうちに罪になるのはどれか教えてください。交通費の問題です 全部条件はA区(場所)です。 A区にB社 2 2023/03/25 09:12
- 会社・職場 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス) 4 2023/04/25 12:10
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 会社・職場 転職について 1 2023/06/13 20:36
- その他(就職・転職・働き方) 交通費満額でない場合の在宅メインと出勤メインの人の間の待遇の不公平感 3 2022/07/20 20:57
- その他(暮らし・生活・行事) 内定2つもらいました、どっちの就職先にすべきですか? 6 2023/07/07 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交通費の上限を超えてしまう場合皆さんはどうしますか? 中々新しいバイトが決まらない中、先日採用の連絡
アルバイト・パート
-
アルバイトや仕事での交通費。 みなさんは自腹で月いくらまでなら出せますか??
アルバイト・パート
-
交通費で少し損してしまう場合
アルバイト・パート
-
-
4
交通費一円も出ない職場で自腹2万、続けますか? 上記の通りです。定期代が2万で、給料も安いため生活は
会社・職場
-
5
会社から定期代を受け取り、別ルート(支給より高いルートなので、自腹を切る)で購入した場合問題になりま
電車・路線・地下鉄
-
6
通勤手当の交渉術
転職
-
7
交通費全額支給じゃない職場
アルバイト・パート
-
8
通勤費を会社に請求したら通勤路線を安い方へ変更するようにと
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
10
通勤経路による差額、どうしてますか?
その他(法律)
-
11
パート先での交通費の自己負担について。
労働相談
-
12
一月の定期代が4万円に迫りそう
新幹線
-
13
交通費の有無や金額を応募の際に聞くのは失礼?
就職
-
14
交通費について助けてください。
アルバイト・パート
-
15
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
16
通勤交通費の金額は採用の合否にどのくらい関係する?
転職
-
17
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
-
18
アルバイトで交通費オーバーする場合
アルバイト・パート
-
19
週5日パートで電車通勤片道1時間40分はどう思いますか? 私は主婦のパートでも、生活の為だけに興味無
アルバイト・パート
-
20
今会社から通勤約1時間20分程の所に住んでいます。実家住みです。残業で毎日遅く、ここ最近ずっと睡眠不
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
交通費が支給されているが、自...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
会社の交通費支給(通勤手当)に...
-
毎日高速道路を利用して通勤し...
-
夫婦同じところに通うときの交通費
-
交通費について
-
面接時の交通費支給・領収書に...
-
個人間で貸した金の貸金返還請...
-
バイトで交通費をもらっている...
-
会社業務用のJRの定期券
-
交通費で高速料金は出してもら...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
職場の通勤手当についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
交通費が支給されているが、自...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
交通費不正受給 高齢者が多い職...
-
毎日高速道路を利用して通勤し...
-
敬老パスで通勤の場合、交通費...
-
会社業務用のJRの定期券
-
通勤費の不正受給について
-
交通費の領収書
おすすめ情報
みなさん回答ありがとうございます
45分も勤務時間に差が出ます。
また住んでる人にしかわからないことですが正直そんなルートは使わないでしょ…みたいな6回乗換のルートかつ、乗換で使うのに15分歩きが含まれているので、あまりにもなぁと思ってつい投稿してしまいました。
一応、転職先に交通費のルールを聞きました。
やはり安いルートでの提示しかできないということでしたが、通勤経路は自由でいいということでしたので自腹を切りますが希望経路にいたします。