プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の入学前教育で本の内容の中から1つの論点を
選び、その論点に関わる範囲で課題図書の内容を要約し、その論点について自分の考えを示すという課題があります。
ちなみに400字の原稿用紙にて5枚以上で
「いきの構造」という本なのですが、1つ論点を選ぶというのがよくわかりません。
どのように書いたら良いのでしょうか?よければ教えて下さい。

A 回答 (2件)

>1つ論点を選ぶというのがよくわかりません。



これが分からないわけではなく

>どのように書いたら良いのでしょうか?

が分からないのでしょう?

「書き方」に決まりなんてありません。
別に、上手に、立派に、まるで評論家のようなものを書くことなどは期待されていません。
中身の良しあしではなく、「自分で考える」という「プロセス」の訓練をしておきなさい、というための課題です。
大学では、これまでの「受け身の勉強」ではダメで、それが必須になるからです。
なので、他人に教わったら何の訓練にもなりません。

稚拙でもよいので、自分で論点を決めて、それに対する自分の考えを述べる、ということを、苦労しながら経験してください。
そういうことをするのが「大学」というところなのです。受け身で講義に出ていればよい、というところではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は最初から無意識に完璧を目指してしまっていたような気がします。そしてかっこいい文を書こうと思ってしまっていました。他人から教わるばかりで、自分の頭で考えないというのは良くないですよね。この大学の課題はそういう訓練をしてもらいたいという大学の先生の要求だったんですね。
真面目な性格の余り、いつも、「最初から全部完璧にこなしたい」という気持ちが先走ってしまうので今回適切な回答をもらえて助かりました。これからは受け身ではなく、能動的に行動することを心掛けたいです。

お礼日時:2020/02/09 00:30

自分で考えて下さい。


大学では高校までと違って、手取り足取りはやって貰えないものと心得て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かりました。失敗を恐れずに、自分で考えて頑張って完成させたいと思います!!

お礼日時:2020/02/09 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!