A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「貴賤結婚」の定義にもよるのですけどね。
厳密なことを言えば、イギリス王室の王位継承者は王族と結婚するのが当然でしたので、貴族であっても王族以外との結婚は「貴賤結婚」となり得ます。
イギリスの君主で、配偶者が王族出身でないのはジョージ6世(エリザベス2世の父)が最初ですが(伯爵令嬢)、これはジョージ6世が次男で王位継承前に結婚していたからです。兄のエドワード8世が、アメリカ人&民間人&既婚者であるシンプソン夫人との結婚と引き換えに退位したため、王位に就く予定のなかったジョージ6世が即位することになったので。
そのエドワード8世も、シンプソン夫人との結婚によって王位を失ったものの、「ウィンザー公爵」としてHRHの称号もありましたので、「イギリスで王族の貴賤結婚」の例と言えるでしょう。
なお、カミラの母方の祖父は男爵ですので、一般的な意味での民間人とは違うでしょうが、未来の王妃となるには貴族としての格が低いと言うことで、チャールズ・カミラ双方の独身時代に結婚を反対されました。
ダイアナは伯爵の娘ですので、カミラよりは格上ですが、先例に照らし合わせると「未来の王妃が王族出身ではない」ということで、格下ということになります。数代前ならば身分違いと言われたでしょう。
そういう意味で言えば、「未来の国王」の配偶者として異例の道を開いたのはダイアナと言うべきでしょう。
なお、No.1さんの言う「イギリスの『貴族』の定義」というのは、イギリスでは、法的には爵位を持つ本人だけが「貴族」であり、その家族は厳密には貴族ではない(準貴族として扱われる)からです。もちろん、一般的な感覚では、爵位を持つ本人の家族も「貴族」ですけどね。
No.1
- 回答日時:
うーん、貴族の定義によりますかね。
ヨーロッパの(中のと言って良いですかね)貴族の定義と
イギリスの「貴族」は ちょっと意味合いが違うので
広義ではカミラ夫人も「貴族」です。
そしてダイアナ妃は 結婚した当時は「貴族」では無かった
ので プリンセスストーリーだと 持て囃されたのです。
ヨーロッパ史に照らせは どちらも貴族
イギリス史に照らせは ダイアナ妃は民間人 カミラ夫人は貴族
だとする評価も充分成り立ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 ロマノフ王家には男系男子はいないのでしょうか? 1 2022/12/22 13:15
- 婚活 政略結婚でも、家族愛を育んでいけばよい? 恋愛感情はなくても、家族愛は後からでも作れるものなのか 5 2022/04/06 19:54
- ヨーロッパ フランスの貴族は爵位が残っても苗字は消えたんですか? 3 2022/10/14 13:56
- その他(ニュース・時事問題) 男系問題や旧皇族復帰が複雑化し難てるのは、一般人との結婚が複雑にさせているのですか? 2 2023/04/10 22:13
- ヨーロッパ イギリスの行事についておしえてください。 1 2022/06/26 23:02
- 社会学 チャールズ新国王人気なし元ダイアナ妃時代カミラとの浮気が原因? 3 2022/09/19 23:38
- 婚活 結婚と独身貴族ってどっちが幸せなんでしょうか。 14 2022/10/01 21:34
- 歴史学 この前ドイツの貴族がクーデター未遂事件を起こしたとかいうニュースを見ましたが、ヨーロッパには今も貴族 4 2023/08/16 00:30
- 減税・節税 中世ヨーロッパで質問です。 中世フランスでは貴族は税金を払わなくて良いし仕組みでしたが、そうなると、 1 2022/09/01 10:38
- 歴史学 漫画エマにでてくる貴族の爵位について質問です 漫画の中で、爵位なしのウィリアムと爵位を持つ父の娘であ 3 2022/08/30 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴィクトリア朝時代の女性にと...
-
貴族や騎士・兵士は何人ぐらい...
-
貴族の固有名称「ド」「フォン...
-
どっちが悪人でしょうか
-
中世・近世ヨーロッパのデート
-
「太子」「世子」「公子」の区...
-
産業革命についてしりたいです...
-
大正時代や平安時代、江戸時代...
-
フランス貴族の「ド」と爵位
-
公妃、伯妃って公爵夫人、伯爵...
-
英国ヴィクトリア朝の上流階級...
-
平安時代の庶民の服装について...
-
絶対王政って何ですか?
-
緑酒 その3
-
ヨーロッパ(特に神聖ローマ帝...
-
王や皇帝は貴族と呼べるでしょ...
-
ドイツの貴族(近世以前。でき...
-
どうして日本は科挙を取り入れ...
-
ヨーロッパの貴族の爵位を大名...
-
日本の貴族制の俗っぽさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報