アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SSD換装後、のトラブルで本コーナーで色々ご指摘を頂いた中でBIOSのストレージ設定をIDEからSATAにする方法がよく分かりません。マザーボード(FOXCONN G43MX)のマニュアルはあるのですが英語で分かりません。どの項目を設定すればいいのか教えてください。

「BIOSのストレージ設定をSATAにする」の質問画像

A 回答 (3件)

その画面は起動順序ですね。


IDEがマスター、スレーブに分かれるのは昔のIDEで、SATAにはマスター、スレーブはありません。
マザーがIDEModeのままでOSをインストした場合は、SATA本来のAHCIModeに切り替えると起動しなくなりますから、OSの再インストをするつもりが無いなら、IDEModeのままにしておきます。
キーボードやマウスまでDisabled、無効になってますがいいんですか?HDとは関係ありませんが、Enabledに変更しておいた方が・・・

で、プライマリIDEスレーブとかを選択してHD有効化できるか、もしくは別画面でSATAコネクタの有効化ができるかいずれかと思います。
SATAコントローラーかどこかの画面を開くと、SATA1、2,3というようにコネクタ毎に、有効、無効を選択できるかもしれません。そこを有効にしろ、と前回書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答、ありがとうございます。帰ってからやってみたいと思います。

お礼日時:2020/02/03 10:24

FoxconnのBIOS設定


(型番は違いますが 基本は一緒と思います)
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1405?site_dom …

項目的に
IDE Configuration
SATA Controller …… [ Compatible ]
Legacy IDE Channels …… [ SATA Only ]
この辺で変更出来ませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。帰ってやってみます。

お礼日時:2020/02/03 10:22

FOXCONN G43MX のマニュアルをざっと読んでみましたが



Integrated Peripherals を選択
OnChip ATA Devive を選択
SATA#1 Configration を [Enhanced] にする
Configure SATA#1 as を [AHCI] にする

F10キー で設定変更を保存させて再起動し、もう一度BIOS設定画面を起動する

Advanced Bios Features を選択
Boot Device Priority を選択し、[+][-]キーで起動する順番を決める
Hard Disk Drives を選択し、起動するドライブを選択する

F10キーで設定変更を保存させて再起動する

といった順序でIDEモードからSATAに切り替える事は出来そうですね。

ただし、IDEモードからSATAに切り替えた場合はATA/ATAPIコントローラのドライバが異なるので、Windows10の再クリーンインストールをする事をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくご回答ありがとうございます。帰ってやってみます。クリーンインストールしたいと思います。

お礼日時:2020/02/03 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!