アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年の5月末に今の仕事を退職し、その後7月に入籍予定です。
これは、結婚退職 という事にはならないのでしょうか?
入籍も決まっているのでてっきり、結婚退職扱い(お金のどうこうではなく、退職理由として)となると思っていたのですが、周りは「ならないでしょ」といいます。

ただの自己都合退職 という扱いでもなんら問題はありませんが、結婚退職扱いにならないの…?と不思議に思いましたので教えてください。

A 回答 (4件)

どう思うかは、貴女の自由です。


結婚を理由に退職しても、自己都合退職に変わりはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、確かにおっしゃる通り、結婚も自己都合ですもんね。
では、結婚するので退職します、と言ってもおかしくはないのですよね。

お礼日時:2020/02/03 15:33

No.1です。



> では、結婚するので退職します、と言ってもおかしくはないのですよね。
おかしくはないですが、…
退職届けには、「一身上の都合」が一般的です。
結婚したら退職しなければならない、と言う理由なんかないからです。
口頭説明であれば「結婚を機に退職します」は良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても勉強になります。ありがとうございます( ¨̮ )

お礼日時:2020/02/03 16:00

結婚のため退職する場合、寿退社と言います。

会社によっては違いますが、就業規則等に冠婚葬祭などの場合に金一封が支給されるところもあります。
 退職理由に一身上都合と言うこと多いのも事実ですが、事実を告げて退職を妨げる場合などので使われることが多いです。また、退職する理由は個人差があるため、一概に言えませが、結婚準備や結婚後の生活拠点による出勤などで困難である場合や遠方に引っ越すためなど色々理由はありかすが、質問の通り結婚のための理由でもおかしくはありません。
 そもそも、退職理由など定めがありませんので、労使双方が労働契約または雇用契約を一般的に破棄することで退職または解雇することができるため労働者の場合は特に定めがありません。しかし、使用者(事業主)は労働基準法及び労働契約法により解雇する場合職権乱用がないように労働者を保護している為、法的規制があります。
現在の働き方が男女均等で平等になり、一昔前であれば、女性が結婚のため退職は社員らから祝いって貰え誇らしく思う気持ちがありましたが、今日では共働きが普通になり結婚のための退職はなくなりつあることも事実です。
 あなたが結婚を隠す必要がなければ退職理由に「結婚」のためと伝えることです。何ら問題はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!とっても勉強になります。
私の場合、回答くださった文中の「結婚後の生活拠点による出勤の困難」が当てはまるので、結婚退職としても一般的におかしくはない、という事が分かり、安心しました。
結婚のことはなにも隠していなく、私は結婚することを報告して退職しようと考えていたので、周りに「おかしい」と言われ、どうしたら良いか分からなくなっていました。
結婚のことを隠したくもないですしね。

心のモヤモヤがスッキリしました。ありがとうございました☆

お礼日時:2020/02/03 19:12

結婚することが退職する理由なら結婚退職でいいんじゃないですか?


そういうことは周りが決めることではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにか不快に思わせてしまったようで、申し訳ありません。
おっしゃる通りですね。ご回答ありがとうございます( ¨̮ )

お礼日時:2020/02/03 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!