重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

右足の付け根の痛みについて教えて下さい。1年程前からです。立つ時 歩く時など普段は全く痛くないです。ですが正座から足を崩したりする時 寝ていて体制を変える時など右足付け根が痛いです。痛みは筋肉痛の様な痛いけど伸びる気がして気持ちいいような痛みです。病院へ行った方が良いですか?

A 回答 (3件)

素人判断せずに医者に行った方が良いです。

対処方法は色々違うので…私の知り合いは痛みが強く、人口関節にしたりしている人が多いです。私は骨盤を正常に保つ運動をしたり、リハビリで筋力つける運動を教わったりして、どうにか手術せずにいますもちろん整形外科の受診で指導を受けています。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!もちろん整形外科行きます!!
その前に心構え的に教えて頂きたかったです。知り合いの方の話など詳しく教えて頂きありがとうございます!!怖いけど ある程度 検索して行ってきます。

お礼日時:2020/02/06 20:10

股関節症

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!検索してみます!!

お礼日時:2020/02/06 16:33

股関節に異常があるかもしれません。

疲れたり、寒かったり、冷えたりすると痛むことが多いです。自己判断せずに早めに整形外科の受診をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。股関節ですね。
整形外科。参考になります!
でも怖いです。何の異常か予測出来ますか?予測で良いので知りたいです。

お礼日時:2020/02/06 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!