No.9ベストアンサー
- 回答日時:
未経験は採用しない、なんてことはないですよ。
新卒の年齢までなんてこともない。全然ないです。笑
20代なら余裕で勤め先は見つかりますし、
30代前半でもなんとかなります。
厳しくなるのは30代後半からです。
甘いこと言ってるんじゃなくて、それが今のSIer業界の現実です。
No.10
- 回答日時:
プログラマーと一口に言いますが、そこにはレベルがあるんです。
車両の運転で考えてみましょう。
車両と言えばすぐに思いつくのは『自家用車』です。 でも、そのほかに、子供の三輪車もあるし、自転車も、原付バイクやそれより大きなバイクも。 そして、自家用車の上を行く大きなトラックやバスも。
ソフトウェアも同じです。
ただ1+2を計算出来て喜ぶレベルから、企業が必要とするプログラムを作る人まで。
そこの中で違いを生むものは何か。
それはアルゴリズムを知っていたり作れたり組み合わせることができるかです。
私はプロファイルにも書いたような年寄です。 しかし、まだマイコンが創世記のころに大型と言っていたコンピュータの世界で、今でいうリアルタイムOSの核(カーネル)をどうしたらいいかを学びました。
今はコアいくつとかスレッドいくつと言っていますが、それを理解できるようになるには今でも私と同じだけの勉強と経験を積まないとなれません。
言い換えると、今でも私は現役です。
どうすれば競争相手に勝てるコアが作れるかを知っているからです。
あなたの場合は逆ですね。 いつまで未経験OKかですから。 それは何歳でもOKですが、そこから自分を延ばす気のない方は去っていただく、それだけのことです。
No.8
- 回答日時:
18歳まででしょう。
かつてはプログラミング経験なしで、国際文化比較とか専攻したお姉さんがIT企業に就職した時代もあったけれど、
その結果、日本のIT企業は世界競争で敗れて、日本はIT後進国になった。
これからは同じ過ちを二度と繰り返さないため、大学でプログラミングをやっていないようなど素人は採用しない。
ど素人レベルの人間を採用するぐらいなら、ベンガルールやチェンナイあたりのインド人プログラマーを月額30万円で囲いこみます。
No.7
- 回答日時:
未経験はプログラマーとは言わないですが・・・
プログラマーを募集しているのであれば、そもそも経験アリが前提。
プログラマー職で未経験者を募集しているのであれば、新卒の年齢あたりでしょうね。
No.5
- 回答日時:
採用での未経験はプログラミング未経験ではなく、プログラマーとしての職歴がなくても良いという意味です。
ですから専門学校なりを卒業後に就職も未経験扱いです。
問題はどの程度スキルがあるか、です。
No.4
- 回答日時:
未経験が「プログラムを書いたこともない人」だったら、そんな人は採用されません。
未経験といっても、採用対象になるのは、「自作のプログラムを書いたことがある」人だけでしょう。
バブルのまえあたりまでは、自社で教育して一人前にするというのもありました。
でも今は、企業にそんなゆとりはありません。
もちろん潜在的な能力が高ければ、No3さんのように力量を開花させることができるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング よくネット上で「未経験」プログラマーという単語を見かけるのですが、未経験というのはどういう事ですか? 4 2022/05/27 13:03
- 新卒・第二新卒 就職活動 IT系 2 2023/08/02 20:41
- IT・エンジニアリング 未経験OKのIT企業なら、パソコンを触ったことがなくても入れるのか? 7 2023/07/14 21:21
- IT・エンジニアリング 未経験のITプログラマー志望です 調べたところほとんど派遣 客先常駐なのですがitで働くのはこれが普 5 2022/05/01 10:41
- IT・エンジニアリング 未経験ですが、在宅勤務でのプログラマー的な仕事を副業でしたいです。 おすすめはありますか? 勉強の仕 3 2022/09/04 12:33
- IT・エンジニアリング 大手メーカー子会社インフラエンジニアからプログラマーになりたいと考えています。 未経験のためSES企 2 2022/05/09 12:18
- IT・エンジニアリング 身長187cmです。 新卒未経験からプログラマーを目指すにあたって、大学の土木工学科よりも機械工学科 4 2023/01/11 23:13
- 求人情報・採用情報 身長187cmです。 障害者雇用でプログラマーをやってた人が、普通の在宅ワークのプログラマーに転職で 1 2023/01/10 00:23
- CAD・DTP 未経験のCADの仕事の求人ってよくあるのですが 本当に未経験で大丈夫なのでしょうか? 都市設計やイン 3 2022/05/30 05:37
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験ok、資格無しokのデイサービスで働く場合でも、資格や勉強した方がいいですか? 職業訓練受ける 3 2023/07/20 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
40歳未経験の理学療法士とかで...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
ボーグ艦の技術はどこから来た...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
「ございませんでしょうか?」...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
現代語→漢文
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
成人知能検査の結果を教えてく...
-
大学教授に質問したいことがあ...
-
「ありますか」と「ありません...
-
『技術』の反対語って何ですか
-
海外で有名なQ&A質問サイトって...
-
1合って何リットル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
薬剤師とシステムエンジニア、...
-
未経験可 見分ける方法
-
プログラマ未経験は派遣と正社...
-
就活をしています 22卒未経験で...
-
プログラマになるためのアドバ...
-
SE プログラマ Java 知識無し経...
-
PCインストラクターの悩み
-
26歳 IT業界へ就職したいので...
-
パソコン素人、アフリエイト未...
-
未経験からITエンジニア
-
未経験からプログラマーへの転...
-
未経験からITエンジニアになり...
-
未経験で24歳からカールズバー...
-
電験3種
-
初夜
-
23歳無職です。プログラマー...
-
未経験オッケーというのは本当...
-
IT系へ転職。ネット求人情報の裏
-
事務職の面接でのWord、Excelス...
おすすめ情報