
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私は今、小学校に勤めています。
義務教育で集団行動を行う目的が今の教師も理解してない人が多いです。いざという時に連携して助け合えるように学ぶのです。 声を出すのは脳の発育にも有効です。
今の小学生はゲームばかりに熱中して、コミニケーション能力や学力や体の使い方もおかしいです。
順番に本読みしても他人に聞こえない声の生徒が非常に多いです。
集団行動のために声かけ、相手に伝える手法の習得は必要です。
例えば、災害時に安全に待避するには必要と思いませんか?
全ての事に理由があり、メリットもデメリットもあるのです。
私から見ても、スマホばかり見ている子供は心配です。確かに、音楽の発声練習同様、体育でのそのような発声は有効なのかもしれません。なんでもかんでも軍隊を連想させるから、ということでやめるのも考え物ですね。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
いま26歳なのですが、高校(伝統校)の体育の授業は玄人乙さんが書いているような点呼やってましたよ〜
中学まではそこまでのはやっていなかったので最初はめんどくさかったですね
うちの高校一年生の4月の体育の授業はずっと点呼や行進、体操の練習やってた感じでした
服装も厳しくて、私たちは体操着だけでジャージ不可、男子は上半身裸の短パン姿でした
校庭の時も裸足でしたし、大変でしたね
点呼は出席番号順に並んで、自分の番号を大きな声で叫ぶ感じです。最後にクラス委員が欠席と見学の人数を言います。
ぼくも高校入学してからしばらくはその高校独自の体操や号令を練習させられた思い出があります。 小学校のころは裸足ということもありましたね。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
そこまで細かく指示はしてないですが、番号くらいは言わせてましたね。
私のクラスには落ち着きなくて教室移動などでよく行方不明になる問題児がいましたから、そのくらい徹底的にやってくれた方がよかったとすら思います。
軍隊みたいと言いますが、ミスなく効率的にやるためのテクニックは真っ先に軍隊が取り入れるんですから仕方ないでしょうに。
たとえば自衛隊で時刻を表現する場合、午前の11時を『じゅういちじ』とは言わずに、1100(ひとひとまるまる)と表現します。
聞き違いを防ぐための知恵なんです。
こういうやり方が一般にも広まれば時刻のトラブルはかなり減ると思うんですが。
他にも色々と、軍隊式のやり方って一般人にとっても役立つものはたくさんあるのでは。
第一軍隊みたいで何が悪いんですか。
職業蔑視ですよ。
それに、最近では奇妙な名前の子が増えてるそうですから、なおのこと番号で管理もしたくなると思います。
軍隊式だからなんでも悪い、というのは言い過ぎですね。「自衛隊は軍隊だから違憲だ」みたいな固定観念はよくないと思います。特に体育のときくらいは少しくらい軍式でも統制がとれていい面もあるでしょう。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
起立
礼
着席
番号 1 2 3 …とか
言っていましたが、何とも感じず言っていました。
No.4
- 回答日時:
私は号令、点呼をした記憶はないです。
「前へならえ」はしてましたが。
今時そういうのはあまり無いでしょうね。
風鈴子さんがおっしゃっているように
起立、礼なし、
学校によってはチャイムも無かったりするようです。
軍隊っていえば、
女子生徒のセーラー服も
軍服(水兵服)がもとになっていると
聞いたことがありますが、
近所の中学はまだセーラー服ですねぇ、そういえば。
セーラーは万年筆、いえ、「船員、水兵」という意味があります。
セーラー服と機関銃(薬師丸ひろこ)です、関係ない?
こやぎさん ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あ〜、言ってましたね。
総員、欠席、現在員まで言っていたかは、覚えていませんが、「番号1、2、3…」と点呼をとっていました。
その時は、それが普通だと思っていたので、何とも思ってなかったですね。
後、小学校の頃は、「前へならえ、なおれ!」もありましたね(笑)
つい最近テレビでやっていましたが(ちゃんと見てませんが)「起立 礼 着席」も軍隊をイメージするという事で、廃止する学校が増えてるそうですよ。
「前へならえ、気を付け、休め」とか言っていましたね。
>「起立 礼 着席」も軍隊をイメージするという事で、廃止する学校が増えてるそうですよ。
私もそんな記事読みました。
「起立 礼 着席」でなくて「起立 着席 礼」とやって頭を机にぶつけるドリフのギャグもありました。 ふうりんこさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
至急!!夏期補習の欠席について
-
今高校で夏期の課外授業がある...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
私立小松原高校について
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
10年以上前のマジックリンを使...
-
高校一年生(15歳)女子です。お...
-
学生の時に買った自分のパソコ...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報