
こんにちは。わたしは先月までアメリカに留学をしていました。日本に帰って体重をはかってみたら、59キロもありました。行く前は53キロでした。身長は158です。中学生のころは、部活で運動をしていて、ストレスもまったくなく、47キロでスタイルもよかったのですが、今は似合う服を見つけるのにも苦労します。ショッピングが大すきで歩くためによくいくのですが、試着をするときれないものがおおくてまたストレスになります。アメリカでは食生活が特別わるかったわけでもありません。太ると事前に聞いていたので日本食をとるようにこころがけました。でもきっとむこうはアメリカ人を基準にしているので外食などをすると量が多かったのだと思います。太っていることで、ストレスになって何も手につきません。家族もみんな細いです。ストレス太りというのはあるのでしょか?
アメリカにいるときには、女友達ができなくて男ばっかりでした。クラスに女の子がいませんでした。3ヶ月で9キロ痩せたいです。何かいい方法そして、留学して太った方で今は痩せたと言う方アドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが何歳なのかで、話は違ってくるんですが、
もし成長期を過ぎていたら、私がやって成功した、以下の方法をお勧めします。
1、極力歩く
2、炭水化物極力食べず、たんぱく質と野菜をたくさん食べる(肉、魚、卵、大豆製品、乳製品)
3、料理に極力砂糖は使わない、甘いものを食べない
4、できれば部活でやっていた運動を再開する
5、水分をたくさんとる
成長期であれば、炭水化物は食べないとダメです!
アドバイスありがとうございます。ようやく日本の生活にも慣れ、2キロ体重が減りました。この調子で夜は炭水化物を抜いて、学校に行くときやバイトに行くときなどは極力歩いていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
カロリー計算して、食事をするのはどうでしょう。
おかゆならご飯の半分以下のカロリーですし、
肉は食べずに魚や野菜でお腹いっぱいにするなど、
日本食を食べるように心がけましょう。
蛇足ですが、センナ茶というものを飲むと、
ものすごいお通じがよくなります。
ただ飲みすぎると、お腹が痛くなるので、
注意してください。
私はこれで1週間で2キロ痩せました。
私も米国から帰ってきて焦りましたが、
かなりスリムになったような気がします。
アドバイスありがとうございます。野菜中心の食生活にするとお通じもよくなり体が健康になってきたように思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
ちょっと恥ずかしい話なのです...
-
ダイエット中です。タピオカと...
-
成分表示の英語表記
-
炭水化物を摂り過ぎた場合
-
糖尿病を予防しながら太る方法。
-
これって炭水化物の摂りすぎで...
-
夕食を食パンにしてダイエット
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
自分の親(50代後半)が炭水化...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
1日少ない量で3食食べるのと、 ...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
尿酸値を下げるには
-
糖尿病でしょうか?
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
過食嘔吐と痛風の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
炭水化物と糖質の違い
-
ケトジェニックとディプリート...
-
全く痩せません。 159cm73.5キ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
貧乏人なのに太るのはなぜ?
-
血中脂質
-
ジュースなど飲むだけで眠くな...
-
糖尿病とバナナは相性がよくな...
-
全然食べないのにおデブなのは...
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
年末までに5kg落とすには? 166...
-
コショウのGI値が高いそうで...
-
一度に
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
豆は主食にはならないのでしょ...
おすすめ情報