チョコミントアイス

昔の話なのですが
何を思ったか(物心ついて
なかったんでしょうねw・・・)
よそのなつかれていた飼い犬の舌を当時何かの
子供向けのギャグアニメで互いに舌をなめまわす(エロイ意味ではありませんw念のため)シーンがあったのですが
それを思い出したと思うのですが何回かそれをしてしまいました その後とくに体に異常はなく現在に至るのですが
今にして思えば自分は他人と比べて若干物覚えが悪いと思うのですが(よく人の話を聞いていないとか言われます)
これとその昔の体験とは何か関係はあるのでしょうか?
前に狂牛病で脳がスポンジ状態になるとか犬のなめたものを人間がなめると菌が感染し脳に影響を与えるとかと言う
事例を聞いたような気がするのですがこれはそのせいでしょうか?今本気で悩んでます
今はそれ程知力が他人に比べて劣っているとは思わないんですが聞くことに関しては聞いたはずなのに覚えてないことがよくあるのです
それは単に集中力の問題でしょうか?
どうか回答お願いします

A 回答 (3件)

>狂牛病で脳がスポンジ状態になるとか


⇒名前は違いますが、人間でもありますよ。

>犬のなめたものを人間がなめると菌が感染し脳に影響を与えるとかと言う
⇒ズーノシスですね。獣医さんが詳しいとは思います。
一番は寄生虫でしょうが、本来動物が宿主の寄生虫が、
人体に入ると正常に居つく場所を捜し求めて、脳に行くのは居ます(そこで死亡して石灰化するとか)。

ただ、それが犬の口の中に卵が居るのかどうかは知りませんが・・・・可能性は無いとは言えないでしょう。

この場合はbacteria/virusと違い、画像診断で見えますからご心配なら診察を受けることをお勧めします。
それがとりあえずは良いのでは無いでしょうか。

bacteria/virsusで脳が遣られていてもわかります。

でも、人の話していることを聞かないとかは、他の原因でしょう。
さすがに医療現場には居ませんが、他の仕事をまともにしている人でも、そういう人って見かけますよ。 
集中力の欠如・・・身体的な原因がある場合が多いと思います。
    • good
    • 0

 もしあなたの心配が根拠のあるものだとしたらもっと濃密に犬と暮らしている人が同じような悩みを持っているはずですし、そもそも人類が犬を飼うようになったときから犬好きの人は生存競争に負けてしまって現在広く全世界で人が犬を飼うということがなかったのではないかと思います。

それほど飼い主に不利益をもたらすような生物がペットとして飼われているはずがないと思います。もちろん狂犬病などは別ですが、これは別の話です。
    • good
    • 0

うーん。


まあ、パソコンでこうやって質問出来る
から大丈夫でしょう。

あんまり心配すると良くありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!