dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友銀行の「窓口から」他銀行の支店へ振り込みをしないといけません。(大学の入学手続き金で振込用紙は手元にあります。本人確認の為に保険証と住民票を持っています。)
ATMでおろせる額の相場はだいたい50万のようですが、窓口の横にあるATMなら1日で一度に50万を超える額でもおろせるのですか?
キャッシュカードはあるのですが窓口で振り込みする際でも絶対に事前に現金化して持参しないといけないのですか?
(2回に分けて引き出してでも)
それとも窓口でキャッシュカードと通帳を見せれば100万を超える額でも一度に振り込んで頂けますでしょうか…?
無知で申し訳ございません。お知恵を貸していただければ幸いです。

A 回答 (5件)

>窓口で振り込みする際でも絶対に事前に現金化して持参しないといけないのですか?


そんな必要はありません。

>それとも窓口でキャッシュカードと通帳を見せれば100万を超える額でも一度に振り込んで頂けますでしょうか…?
窓口でキャッシュカードと暗証番号があれば大丈夫です。
通帳と登録印鑑でもOKです。
    • good
    • 0

窓口でなら、キャシュカードと写真付き身分証明書を提示すれば、口座内の残高以内であれば、金額上限制限などでなしで、送金手続きはできます。

    • good
    • 0

通帳と印鑑と振込用紙は必ず要ります。


あとは窓口に大学の入学手続き金ですとはっきり言って終わりです。この時期多いですから。
    • good
    • 0

窓口で三井住友の自分の口座から


そのまま振込先の口座に送金できますよ

用紙2種類書くことになりますけど
    • good
    • 0

事前に手続きをしておれば500万でも余裕ですが、


何もしてなければATMでは50万止まりでしょう。
通帳と印鑑と本人でも、上を狙うのは苦しいですね。
ネットバンキングが簡単ですけど、手続きをしてなければ
2週間は優にかかりますね。
ふざけたやつらのおかげで、困ったことになっていますね。
まあ1週間銀行に通いつめれば、なんとかなるでしょう。
50万―500万を持ち歩く方がよほど、危険がいっぱいなんですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!