
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特性
化学式 Ag2O
モル質量 231.74 g mol−1
外観 黒から褐色の固体
匂い 無臭[1]
密度 7.14 g/cm3
融点
300 °C, 573 K, 572 °F (200℃以上で分解を始める[3][4])
水への溶解度 0.013 g/L (20℃)
0.025 g/L (25℃)[2]
0.053 g/L (80 °C)[3]
溶解度平衡 Ksp(AgOH) 1.52·10−8 (20℃)
溶解度 酸、塩基に可溶
エタノールに不溶[2]
構造
結晶構造 立方晶系
熱化学
標準生成熱 ΔfHo −31 kJ/mol[5]
標準モルエントロピー So 122 J/mol·K[5]
標準定圧モル比熱, Cpo 65.9 J/mol·K[2]
危険性
安全データシート(外部リンク) Material Safety Data Sheet
GHSピクトグラム 支燃性・酸化性物質急性毒性(低毒性)[6]
GHSシグナルワード 危険(DANGER)
Hフレーズ H272, H315, H319, H335[6]
Pフレーズ P220, P261, P305+351+338[6]
EU分類 酸化剤 O 刺激性 Xi
NFPA 704
No.1
- 回答日時:
暗褐色でいいんじゃね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96 …
酸化銀(I) は化学式Ag2Oで表される銀化合物の一つ。黒から褐色の細かい粉末で、他の銀化合物の調製に用いられる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 カマキリの色、緑色と褐色はなぜ別れるのでしょう? 緑色は夏、褐色は秋にしか居ないのでしょうか? 2 2022/09/10 08:25
- 高校 化学 I2(ヨウ素)の色が、黒紫だったり、紫だったり褐色だったり色々出てきて混乱しています。気体や個 2 2023/07/19 01:04
- 化学 身の回りの化学 3 2022/05/11 17:45
- 生物学 白樺の雄花と雌花 1 2022/11/19 07:38
- ガーデニング・家庭菜園 この樹木の名前を教えてください。 2 2023/07/08 12:08
- ヨーロッパ ギリシャ人の肌の色。真っ白な人もいれば、相当濃い褐色の人もいますが、白い人達がもともとのギリシャ人、 2 2023/06/14 22:21
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
- その他(暮らし・生活・行事) 家の恵比寿大黒天の恵比寿像・大黒天像の金色が経年変化でくすみ、褐色化しました。 塗り直しても良いので 1 2022/12/29 08:37
- 化学 酸化マンガンは光で分解しますか? 酸化マンガンは光で分解しやすいから褐色瓶保存という情報を化学 無機 1 2022/12/16 18:03
- 生物学 街中の建物の外壁にとまっていました。名前教えてください。 2 2022/07/09 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
10%の食塩水の作り方
-
苛性ソーダ
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
溶解度の測定法
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
正確?精密?精確?
-
気体の体積(標準状態)から質...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
水和物と無水和物に関して
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
質量%濃度について教えてください
-
溶液の濃度と輸液の濃度について
-
%濃度、比重、モル濃度について
-
論文の 5 wt%や 20wt %とは?
おすすめ情報