アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お祝い用のお箸ってあるじゃないですか。
正月とか七五三とかに使うお箸、
それ普通に使って捨てたんですけど祟られたりしませんか。。。粗末な使い方をしたらいけないものだったのかな、
本当に陳腐な悩みですが回答待ってますm(__)m

「お祝い用のお箸ってあるじゃないですか。 」の質問画像

A 回答 (5件)

木の棒です。

どんな使い方をしてもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

は、はい。。

お礼日時:2020/02/20 16:51

お祝い箸として使った後、洗ってもしっかりしていたら「菜箸」などに再利用したらどうでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

いいですね!大切に使いたいと思います。

お礼日時:2020/02/20 17:22

箸の語源には諸説ありますが、語源のひとつに『箸』は二本の『柱』だから、というのがあります。

昔から『柱』には神様や人の魂が宿ると信じられてきました。昔は山で枝を削ったお箸で弁当を食べた後、箸に宿った魂を抜くために箸を折って捨てたと言われています。
『箸に自分の魂が宿っている』気がするのは、昔からお箸に対する日本人の思想が受け継がれているのでないかと思います。
このことから、お箸を折って捨てるのが良いように思われますが、割り箸ならともかく、木の箸を折るのは、力もいり危険です。折って捨てるのがマナーではないので、使い終わったお箸に『ありがとう』と感謝して捨てます。
また、使ったお箸を焚きあげするイベントもあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!!
どの割り箸でも同じく大切に使うことが必要なんですね( ^∀^)
使い回しは良くないと思うので、感謝して処理しようと思います^_^

お礼日時:2020/02/20 18:04

特別感を出す(つまり高く売る)ための能書きに過ぎません。


神様を利用した商売の一つです。
どこかの神社でお祓いを頂いたなら、大切にする意味はありますが、
その様なことはどこにも記載されていません。
営業トークが書かれているだけですから、
使用後すぐ捨てても、神様のお怒りを買うことは全くありません。
箸を使うなら、マイ箸(広葉樹の木で作られたものがベスト)をマイ箸箱に入れて、
一生大切に使うようして下さい。
木は、神様が宿る依り代として、古来から大切にされてきました。
あなたのお守り代わりとして、マイ箸を持たれることをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます(^ ^)
自分でも本当に小さなことで悩んでるなぁとは思っていましたが、あなたの回答で少し楽になりました^_^

お礼日時:2020/02/20 18:01

粗末な使い方は、いけませんが


箸その物は使い捨てです
毎回交換をします

食べ物を取って食べた箸で、炭やゴミを触って、洗ってもう一度食べ物を掴むのはNGです

食べ物→炭→ゴミと順に使うのが正しい使い方です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!.!
お祝い用のお箸といっても普通に処理した方がいいですよね( ̄∀ ̄)

お礼日時:2020/02/20 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!