
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
推測ですが、ドライバーのビットは何番ですか??
文面からすると、ネジの長さは40mm以上あるかなと思われます。
ビットは、もし2番でしたら、一度3番で試されたらいかがでしょうか。
また、ビット自体の材質(ビットが柔らかい)により、舐めることもあります。

No.1
- 回答日時:
すっげーテキトウないい加減な文章
>ネジ穴がなめないネジある?
ネジ穴「が」じゃなくてネジ穴「を」じゃないの
その前に「ネジ穴」じゃなくてねじ頭の十字型のミゾのことなんじゃないの
>慎重にやっても、途中から少しずつなめてくるので、
サイズがあってるのにそうなるネジ締めの仕方がヘタクソだからですよ
傾いてませんか
>慎重にやっても、途中から少しずつなめてくるので、
コースレッドみたいにすっごく長いネジは摩擦も多いのでねじ込もうとしてもなかなか入いりません。
そういうことなんですか?
>なめにくい硬い素材のネジとかは存在しますか?
焼きが入ったネジってかビス、ボルトは存在しますよ
もちろん単価は高いし品種も限られますけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固 11 2023/01/12 11:08
- 物理学 もし摩擦係数が0で全く変形しない材質でできたネジをいくらキツく締めても、それを地面に向けたとたんに重 6 2023/05/30 17:26
- DIY・エクステリア マキタ インパクトドライバ 4 2023/03/18 21:54
- 楽器・演奏 エレキギターの 木ネジ 5 2023/06/24 08:33
- DIY・エクステリア ネジが折れました。頭がなくなってしまったので、ネジ舐めの工具で穴を掘り、取り出そうとしてるのですが、 4 2022/05/11 19:48
- クラフト・工作 こちらの4ミリのネジをFRP素材のものに埋め込みたいのですが、先端が尖っていなくても。3ミリのドリル 4 2022/08/05 14:20
- リフォーム・リノベーション インターホンの取り替えについて質問です。 インターホンがおかしくなったので、30年ぶりに今日、取り替 5 2022/09/04 15:53
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- 建設業・製造業 コンセントボックスを止めるネジが錆びています。 5 2023/03/13 15:31
- 自転車修理・メンテナンス ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ 13 2022/09/25 21:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
PS5に拡張SSDをつけようとしている
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
ネジの頭だけを切るにはどうし...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
手すりの外し方が分からない
-
新宿区の粗大ゴミにこたつを捨...
-
床用コンセント フロアコンセン...
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
機械式時計のリューズを用いて...
-
これの使い方教えてください‼英...
-
混合栓の修理 スピンドルとコ...
-
鉄板にタップを立てる場合の板...
-
ドアノブの台座カバーを外した...
-
額縁の留め金が壊れた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報