
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもカードを止めた時点でそのままカードを解約しない限り、古いカードは使用不要になって、新しいナンバーのカードが発行されることになると思います。
停止の時に謝ってそのままカードをかいやくしてしまったのでしたら、サービスにサイド問い合わせて状況を説明してカードの再発行が可能か、新規申し込み扱いになるのかを確認してください。
No.2
- 回答日時:
紛失届を出して止めたカードはもう使えませんから切って捨ててください。
紛失届を出したとき、新カードの発行依頼をしなかったのですか?
手続き方法は、電話かチャットで聞くのが一番簡単で早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、コストコ会員から譲り受...
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
ヤフオクでクーポン券を出品し...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
nanakoカード
-
nanacoカードをnanacoアプリに...
-
楽天Edyわからない
-
この前初めて交通系ICカードを...
-
携帯の回線が止まってる状態で...
-
楽天edyアプリについて 楽天edy...
-
モバイルSuicaについて。 新規...
-
決済アプリについて
-
iPhoneでPASMOを読み込めない ...
-
すかいらーく優待 残高を調べたい
-
とあるスーパーのカードなので...
-
ルミネカードは定期券機能があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルデータが使えない
-
どこのカードか分かる方います...
-
キャッシュカードの紛失→再発行
-
磁気カードを洗濯・・
-
FOMAカードを無くした場合
-
TSUTAYAカードを紛失した場合は...
-
クレジットが使えるガソリンス...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
ツイキャスでのApp内課金(クレ...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
ヤフオクでクーポン券を出品し...
-
PayPayについてです。 下の方に...
-
後払いの銭湯で支払いに所持金...
-
ピッコマという漫画サイトについて
おすすめ情報