dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間の行動は全てメリット、デメリットに基づいていて、誰しもみんなが自分のために行動を選択していると私は考えているんですが、人間が他人のために何かをすることはありえますか?

A 回答 (7件)

あり得ます。



アマルティア・センは、人間には利他的な面が
あることを証明してノーベル賞を受賞
しています。

脳科学的にも、人間の脳にはミラーニューロンがある
ので、利他があり、それで
人間は組織を作ることが出来る
とされています。
    • good
    • 1

鳥が卵を産んで温めるのは卵に対する愛情や本能が理由ではなくて、卵を産むと胸に痒みが出るので冷たい卵で冷やして痒みを和らげようとするから、ってご存知でしたか?


人間も同じ、利他的に見える行動も全て自分の欲求に従っているに過ぎない。
そういうお話ですね。

こういう感じの人間観、多くの人はだいたい14才くらいでそれを思いついて世界の真理を見つけた気になるんですが、経験や思考を重ねるうちに、そういう解釈には大した意味も価値も無いということに気づくんですよ。

砂糖が甘くて美味しく感じるのはそもそも生物はカロリーが高いものを美味しく感じるようにできているから、みたいな豆知識みたいなものですね。
    • good
    • 0

人間の行動は、欲求・欲望の実現のためだけです。

人間が他者のために何かをするのも、その人の欲望・欲求が達成されたときに快感を感じるからです。それがイメージ出来たときに行動します。
    • good
    • 0

特殊なケースの想定は得意では無いのですが…もしもスパイが拷問されている時に『現状では国家の為にあくどい事を行い、敵方に捕まり命をかけて拷問に耐えています。

その時に残された時間は無いに等しい時に何を選択するか?ですね。自分が生き残れる道を選ぶか?国を守る最善の道を選ぶか?…自分が生き残れる道を選ぶにも何を選べば生き残れるか答えが見つからない時ですね^_^
    • good
    • 1

だから、


他人のためにしてるでしょ?

本質的に自分のためであっても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本質が自分のためにしているのなら、自分のためにした事が結果的に他人のためになっているだけであって、外観として他人のためにしているように見えるだけで、本質は異なるのだから他人のためにしているとは言えないのではないでしょうか?

お礼日時:2020/02/26 13:05

他人に奉仕したい、という人は、一定数いるんですよ?



狭い了見で判断しない事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それもまた、他人に奉仕したいという自らの欲求を叶えるための行動であるため、自分のための行動に当たるのではないでしょうか?

お礼日時:2020/02/26 12:45

損得勘定で行動する事は多いと考えています。


得するケースは本人次第…
損するケースにも表向きは損に見えても本人が得と考えれば有ります。他人からの命令で行動する場合にはその限りでは無いケースも考えられると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その限りではないケースというのは例えばどのような物が考えられますか?

お礼日時:2020/02/26 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!