dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産み分けゼリーについて
こんにちは
生後4ヶ月の女の子を育ててる
19歳の母親です
私の家族は女ばかりで
私は男の子を育てたいと強く思ってます
妊娠した時も男の子だ!と男の子の
夢ばかり見ては喜んでました
けど女の子が産まれました。
ですが、女の子もとても可愛く
最初は女の子で良かったと思います。
なので2人目は絶対に男の子が欲しいと
思ってるのですが、
1番簡単なのは病院で体外受精するのが
1番確実だと思うのですがそれじゃあ
私的には嫌なのでグリーンゼリー
と言うものを使ってみようと思うのですが
88%の確率で性別が決まると書いてるのですが
実際口コミがそこまでないし
値段もそこそこするのでどうしようか迷ってます。
とても男の子が欲しいのでお試しでと思ってるのですがもし女の子が産まれたらと思うと
その子の人生を私が背負っていくことになるので
こわいです。本当は男の子が欲しかっただなんで
言えません。私は男の子が欲しかったのにあなたが産まれたと言われ育てられましたが1番可愛がられました。
きっと女の子が産まれてもそうなるんだと思いますが笑
家族に相談しても女の子でもいいじゃない可愛いじゃんと言われるのですが、私はどうしても男の子がいいです。
質問箱なのにこんな事書いてるのはおかしいのですが、どう思いますか?
女の子ができちゃってもいいのですが怖くて勇気でません。どのグリーンゼリーがいいのかもわかりません。勇気がありません。

A 回答 (3件)

普段から、アルカリ性食品をメインに身体をアルカリ性に出来れば男児懐妊の確率は上がると考えます。

私はこれで長女、長男と産まれました。…《医学的に…『男児希望なら排卵日の当日(腟内はアルカリ性に近い)にタイミング法をする、という方法が取られます。》
    • good
    • 2
この回答へのお礼

頑張ってみます!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/02/28 07:46

あとは


人間の本能の
考えで、
自然妊娠を、
望むならば

沢山回数をしないこと

不用意なセックスや
旦那様も、しないこと
(精子をださない)

妊娠する日に
(月1回くらい)
に、
濃くすると
男の子が授かりやすいようですよ

あとは、
絶対に考えない
ストレスをためない

気の強い、
タイプの方に
男の子さん
かなり多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

濃いと授かりやすいとは初耳なのでやってみます!ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/09 16:42

1番良いのは正確な排卵日を知っていることです。


基礎体温を毎日つけて、排卵日を割り出し、排卵日二日前から当日にかけて毎晩仲良しをしてください。
また中に出した後、すぐ抜かないで10分そのままでいると精子も中に残りやすく妊娠する確率も上がります。
正確な排卵日を知りたければ産婦人科の先生に産みわけの相談をすると、ゼリーも処方してくれ、この日に仲良ししてください、と教えてくれるみたいですよ!
ですが、それでも正確ではないので、後は運任せになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっとしてもしなくても運だとは思うんですけど頑張ってみます。

お礼日時:2020/03/09 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!