プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ただ詰め込むだけの関東の車両
掲示板では社畜運搬車とよく言われてますね
首都圏の車両。そのお古がいく東北等も同じで。


それに比べて関西は天国ですよね、天国

京阪神圏はいうまでもないけど、
近鉄、南海あたりにしてもこんなに安い特急料金で2+1シートとかね

京都~大阪はJR西日本、京阪、阪急がありますが
スピードのJR、サービスと安さの京阪と阪急でしょうか。

京都~大阪といえば43キロも距離があるわけですよ
それをJR西日本で毎時4本以上ある新快速の大半が28分で結んでいます。
それも43キロの距離で運賃は570円、車両はオール転換クロスシート車両。

これを東京~横浜に例えばたら
東京~横浜まで28キロの距離ですが、
それをJR東日本の一番早い東海道線の快速でも28分もの所要時間を要しますね。
運賃も480円 JR西日本の大阪~神戸間が東京~横浜より距離が6キロも長い34キロもあるのに、所要時間は23分、運賃も東京~横浜よりはるかに安い410円。
車両は詰め込むだけのオールロングか、めちゃくちゃ狭いボックスシートがあるクロスシートかのどちらかです。 さらにグリーン車も狭苦しい2階建てのグリーン車で780円(50キロまで)~1000円(51キロ以上)ですよ、関西なら京阪などで2+1シートの平屋のプレミアムカーで400円、JR西日本のAシートで500円ですよ、関東の普通電車グリーン車よりはるかに快適性が高いのに。

中部もいい具合に

JR東海と名鉄、JR東海と近鉄などが競合してますからね。

こちらも速い・快適・割引きっぷ率が高い。

ほんと中部と関西は鉄道天国ですね。

A 回答 (6件)

阪急京都線には「京とれいん」という和モダン列車もありますよね。

もちろん普通運賃で乗れます。「京とれいん 雅洛」などいかが?
    • good
    • 0

関東ではとっくの昔に姿を消した103系がまだ走っていますし。

    • good
    • 0

車両云々のことは知らんが、首都圏は人が多すぎて混んでいるだけで不快。

    • good
    • 1

質問はなに?

    • good
    • 1

むしろ私鉄は、金券ショップで土日券のバラ売りを買うと通常の切符より100円近く節約出来るのがありがたいですね。

京阪特急に乗るときはハイデッガーの2階を好んで座ります。
関西私鉄の魅力は速さだけではありません。六甲山や比叡山、須磨の海、大阪のパノラマ夜景(近鉄奈良線石切)等窓に飛び込む景色が和ませてくれます。
「関西や中部の鉄道が素晴らしすぎるのはなぜ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京阪のハイデッガーとかもちろん無料ですからね。
2階建てというと定員数を増やせる鉄道会社側の利点しかないわけで、
天井は低くなる、荷物置き場もほとんどない状態ですし(JR東日本のぼったくりグリーン車がそれですし)
これで追加料金を関東はとっているわけですからね。

お礼日時:2020/03/01 14:10

それは簡単です。



○関西や中部の鉄道従事員は、可愛そうなことに薄給。
○その皺寄せで、エリアの末端路線では保線や安全対策にお金を使っていない。

関西や中部の鉄道各社の株価を御覧なさい。末端区間のダイヤを御覧なさい。
それを見て、「天国」だとは言いきれないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR東海はJR東日本なんかよりはるかに給与いいですし、株価も高いですけど。
だからJR東海は赤字であろう地方路線などもJR東日本などみたいに都市部の中古をいれるのと違い
JR東海は地方でも新車いれてますよね、
高山線とかの特急ひだにはJR東海になってからいれた特急を今年秋からまた新しい車両におきかえるそうですね
それに比べてJR東日本は高崎線の特急あかぎや草津、羽越線の特急いなほ、奥羽線の特急つがる、
再来週から東海道線を走っている国鉄時代製造の踊り子の置き換えにいれるE257系も中央線や総武線の特急のお古を入れるわけですから。

お礼日時:2020/03/01 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!