dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日からウォーキングを6000歩目標に大体成果していますが雨の日は代用の運動がありますか
マンションの階段にしようか狭い部屋をぐるぐる回るのがいいかはたまた傘をさして歩くのか経験者の方いらっしゃいませんか?

A 回答 (4件)

歩けない日は筋トレを増やす、で良いんじゃないですか?


どちらにしろ筋肉がつかないと運動効果は薄いですし、無理な日はそちらの強度を増やすというのが現実的な気がします。
それでも有酸素運動がしたいのなら、エアロビクスなどのダンス系の運動をするという手もありますが、集合住宅にお住まいの場合は騒音にならないようお気をつけください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな運動をありがとうございました
2年前に左膝人工関節の手術をしていますので日常の生活も制限されることもあります 最近は痛みも全然なくなり反対の膝が痛くなりかけたのですが歩けによって征服できました。皆さんのご意見を参考にして全部やってみたいと思います。本当に個人的な質問に短時間にこのようにたくさん答えていただきありがとうございました。
やっと歩くのも楽しくなり設定のアフォードも2〜4000歩オーバーして喜びもいっぱいになっています。
70も過ぎてますのでちょっとオーバー気味になりますが楽しんでやらしていただきます
ありがとうございました

お礼日時:2020/03/04 08:51

自分は、イオンの中を散歩してます。


全天候型!!
    • good
    • 0

雨の日の外のウォーキングは、片手が塞がる雨のは歩行バランスが悪くてダメです。


その上、路面が滑りやすいこと、視界が悪いことなど、雨の日は屋外は止めた方が合い良いです。
私は、室内では踏み台昇降をしています。
高さ10cmぐらいの木の台(手作り)を使用しています。
周りの環境に影響されずに、結構集中してやれます。
階段や部屋ぐるぐるよりは良いと思います。
    • good
    • 0

近所に大型ショッピングモールがあれば、そこを使うのも手です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!