dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の日本文に対して英文は正しいでしょうか

ーーーーした際すでに着手している行為
acts that have already commenced at the time when

that have been already commenced のような気がしますが

A 回答 (1件)

that have been already commenced と受動態にすべきです。

Act/Actionは自分で始めるわけではないので、「始められた」になりますから。
でも、Whenの後が過去形なら(ーーーーした際)had beenと大過去?になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!