アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第五師団について知りたいのですが分かりやすい本があれば教えて下さい

A 回答 (2件)

第五師団についての何を知りたいかでやや異なります。



太平洋戦争前夜に限るなら個人的にはこちらを提案します。
「太平洋戦争に導いた華南作戦」(光人社NF文庫)

副題に「南進への布石となった第五師団の戦い」とあるように、
著者は第11連隊で実際に従軍された方で、
広東攻略戦や(北部)仏印進駐などが書かれています。



第五師団は広島鎮台から編成された古参師団のひとつなので歴史が古く、
日清戦争の成歓の戦いで、近代日本が初めて外国軍と戦った師団です。
義和団事件や日露戦争の奉天会戦、太平洋戦争ではマレー作戦や
シンガポール攻略戦などを戦っています。
また、終戦直前には橘丸事件を起こしています。
これらは、それぞれの事象ごとの書物のほうが詳しいと思います。



詳しい戦歴を知りたい場合は連隊単位の方が判りやすいです。
知り合いが所属していたなどの話は連隊が管轄単位で補充されていたので
特に郷土史の方が詳しいはずです。
ちなみにWikiでは最終編成しか記載されていないけど
広島鎮台からの移行後に編成された時は第11,12,21,22連隊で、
12,22連隊は第11師団編成で抽出されました。
22連隊は軍縮などで第5→第11→第5→第11→第24師団と
所属が変遷しています。



なお、「帝国陸軍編制総覧」と「日本陸海軍総合事典」は資料集です。
部隊の編制の推移や幹部の人事はものすごく詳しいけど
戦歴やその背景などはほとんど載っていないので、
それDATAが必要な人以外は判りにくいと思いますから、
知っている人は勧めないはず。
簡単な記載なら「太平洋戦争師団戦史」(新人物往来社)
(または「陸軍師団総覧」(新人物往来社))
のほうが判りやすいです。
(ただし、ほんとに簡単でWikiと同じレベルです)
 注 「陸軍師団総覧」は「太平洋戦争師団戦史」を単行本化
   したみたいで、内容はほぼ同じです)
    • good
    • 1

第五師団について。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC5%E5%B8%A …

ここで出てくる参考文献は、
----
外山操・森松俊夫編著『帝国陸軍編制総覧』芙蓉書房出版、1987年。
秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
----
第五師団だけを取り上げているものは見つかりませんでした。
参考にするならば、『帝国陸軍編制総覧』と『日本陸海軍総合事典』じゃないですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!