プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ軽自動車にはピュアEVや、日産e-PowerやホンダH:evのような車がないのですか?
もちろんコスト的に厳しいのはあると思いますが、200万超の軽も珍しくない昨今、多少高くても購入したい方は少なくないと思います。
チョイ乗りやストップ&ゴーの街乗りメインの軽自動車こそEVはパワーもトルクも最高と思うのですが。

A 回答 (7件)

現行の軽の電気自動車なら


https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minic …

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/i-miev/
こちらについては、モデルチェンジ前の車種は、軽自動車でしたが、モデルチェンジ後は、サイズが大きくなり、軽自動車ではなくなりました。
モデルチェンジ前の中古を探せば電気自動車になりますね。

軽自動車だと、正直、バッテリーの置くスペースがなかったりしますからね。かなり厳しい部分もありますので。
また、電気自動車を作ったとしても、100万円ぐらいは、販売価格があがりますから、まぁ、コスト重視の軽ユーザがどこまで飛びつくのかが・・・
軽自動車って、日本国内専用規格に等しいですから、日本専用の設計となるので、軽の電気自動車となると、コストが高くなり、販売価格に影響しますからね。
    • good
    • 2

スペースがない、コストが合わない、やってもやらなくてもカタログ燃費に差が出ない。

    • good
    • 2

売れないからでしょう。



軽自動車規格でエンジン、電池、モーターを積むのはスペースも重量も無理です。
純粋なEVならばi-mievが有ります。
軽自動車購入の大きなポイントである(軽)自動車税等も軽減税率ではメリットが減少しますね。
それに開発しても日本独自規格なので輸出は出来ません。
    • good
    • 2

軽四の規格と制限の中で室内を最大限に広くしているので


走行用バッテリーを搭載する余裕がありません。
リチウムイオンバッテリーは小型軽量化が進んでいるとはいえ
まだまだ大きく重いので軽四に搭載してもデメリットしかありません。
現状の充放電性能をそのままで大きさと重量を半分以下にしないと無理でしょう。
    • good
    • 1

軽自動車は余計な物を取り付けるスペースがないから。


重量が重くなる。
デメリットしかない。
    • good
    • 2

【近距離こそEVの真骨頂ならなぜ?】軽自動車規格の電気自動車がほぼ登場しないワケ


https://www.webcartop.jp/2019/12/468221/
    • good
    • 2

ありますよ。


https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/i-miev/
  
しかし
> 200万超の軽も珍しくない昨今
その1.5倍!
軽といえば経済性で買う人が多い中、この値段では?
主に法人用がメインのようで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!