dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然、不思議ちゃんを直すにはどうしたらいいですか?

今日、初対面の男性に「君天然でしょ?笑」と言われました。
「具体的にどういうところが?」と聞いたら「全部」と。
わたしは普通に接してたつもりだし、自分のことを変だと思ったことはないです。
ただ、周りより鈍臭い、とろい、理解が遅いことは自覚してます。

子供の頃から天然、不思議ちゃんと言われて来ましたが、今年で22歳になります…。
初対面の人には必ず、人と違う、天然、不思議な空気感があると言われます。

このまま社会に出ていくのはまずいと思い、直したいです。

天然といえば聞こえがいいですが、何か障害(ADHDとか)があるんじゃないかと不安です。

同じような方はいますか?
また、どうやって天然を直しましたか?
アドバイスよろしくお願いします!
真剣に悩んでます。

A 回答 (3件)

どういう面で「違う」と言われているのかをまず考えてみましょう。


人は言いにくいことは「空気感」とか曖昧な表現で濁しますので、
「天然」と言われる直前のあなた自身の言動を振り返ってみるのがオススメです。

一般常識を勘違いした発言を言われている場合は勉強しましょう。
毎日ニュースを読んだりするのもオススメです。

普段の会話の受け答えで言われている場合は、
コミュニケーション関連の知識をつけてみてください。
人が考える「こうだ」という流れをつかめば、
天然と言われたくない場面でどう振る舞えばいいのかが理解できる様になります。

後は周囲に尊敬されたり、頼られたりしている人を観察するのもいいですよ。
どういう言動をすれば周囲からの評価が高くなるのか、とてもいいお手本になります。
    • good
    • 1

これからAI 時代は、


個性が必要なんですよ。
右に習えの凡人では、
成功してる方いませんよ。
企業の採用基準も、
昔とは違います。
ありのままで良いんです。
大丈夫だからね。
    • good
    • 1

そんなに気にしなくても良いと思いますよ!それもあなたの個性の一つとして認めてあげてはどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!