
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答にある通りですが、ちなみに、日本では長いこと、「ブラック」という外来語に比べて「ダーク」という外来語が浸透していませんでした。
つまり「ブラック」なら意味がわかるが「ダーク」はわからない、という日本人が多かったのです。それで、かつては「ブラックチョコレート」と言う言い方のほうが遥かに一般的でした。一方で、米国などでは「dark chocolate」のほうが「black chocolate」よりも昔から一般的でした。最近はグローバル化で、日本でも「ダーク」をよく使うようになりました。
No.2
- 回答日時:
https://en.wikipedia.org/wiki/Dark_chocolate
このサイトの説明には、ダークチョコ、ブラックチョコ、プレーンチョコ(日本ではいいませんね)、サワーチョコ(サワー:酸っぱい)は、すべて同じだと書いてあります。ミルクが入っておらず、カカオ、カカオバター、砂糖を含んだもの。
ブラックチョコの定義は国やマーケット(市場)により違うと書いてあります。
このサイトの説明には、ダークチョコ、ブラックチョコ、プレーンチョコ(日本ではいいませんね)、サワーチョコ(サワー:酸っぱい)は、すべて同じだと書いてあります。ミルクが入っておらず、カカオ、カカオバター、砂糖を含んだもの。
ブラックチョコの定義は国やマーケット(市場)により違うと書いてあります。
No.1
- 回答日時:
チョコレート協会というのがあるようです。
http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/word/c …
より引用
【ビターチョコレート】の欄に、
■ ミルク(乳製品)が入らない、カカオマスが40~60%のチョコレートのことをいいます。
ビターチョコレート(英:bitter chocolate)
ブラックチョコレート(英:black chocolate)
スイートチョコレート(英:sweet chocolate)
プレーンチョコレート(英:plain chocolate)
という呼び方があります。
■ わが国の洋菓子関係では、
ダークチョコレートと称する例があります。
とありますので、ダークチョコ、ブラックチョコ、ビターチョコはすべて同じということになります。メーカー各社の基準がばらばらのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 【チョコレートと準チョコレートの違い】 バレンタインチョコレートの原材料表示でバレンタ 3 2023/02/14 19:54
- その他(悩み相談・人生相談) ホラーも明るいですよネ。ホラーがダークと言われるわけがわからない。色が黒系だからですか?ダークな心だ 2 2022/04/01 21:25
- iOS 13proを使ってるんですけど、外観モードでダークとライトってそんなに充電の持ちが違うんですか? 1 2022/07/24 23:42
- 英語 英語の記事で意味が取りきれません。助けてください 4 2023/07/20 08:00
- その他(悩み相談・人生相談) Acid Black Cherry 「イエス」 って曲を知らない人いるの? https://yout 4 2023/02/07 19:28
- アニメ 何故今のアニメはダークやグロやサイコなものが多いのですか? 1 2023/06/20 00:31
- アニメ 何故今はダークな作品が人気なんですか? 2 2023/06/29 16:05
- 英語 【ヨーロッパ在住の方に質問です】日本には外国のお菓子を扱う食料品店がありますが、ヨーロッパのチョコレ 1 2022/07/25 20:12
- アニメ 何故最近のアニメの雰囲気やノリは ダークやコントや下ネタやグロが多いんですか? 1 2023/06/24 17:30
- Android(アンドロイド) ダークモードってありますけど... 1 2022/10/15 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
すきな〇〇というテーマで1分間...
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
レストランで出された料理に、 ...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
カプリチョーザのかぼちゃのタ...
-
正しいスコーンの食べ方とは?
-
「宿についたときに出されるお...
-
spi 非言語 教えてください
-
手土産は何人分?
-
座薬(ボルタレン)の染みどう...
-
特定のサイトだけ突然開けなく...
-
"not usually~"と"usually not...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報