アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの子ってばいつもゲームばかりして、声をかけても返事しない
うちの子ときたらいつもゲームばかりして、声をかけても返事しない
この二つ文は意味同じですか、もし何か違ったら教えて、ってば と ときたら

A 回答 (5件)

同じ意味でーす

    • good
    • 0

・「てば」


 「~と言えば」の、話し言葉でのくだけた言い方です。
  その時の話題から思い付いて、その話題に関する別の話をはさむ時に使います。
  「そのことについては」「そう言えば」という意味です。

・「ときたら」
 主題を特に強調してとりあげるときに用いることば。

「ときたら」のほうがが強調されるニュアンスがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%A6%E3%81%B0
より引用  「てば」

〔「と言えば」の転。話し言葉でのくだけた言い方に用いられる。「ん」で終わる語に付く場合以外は、すべて「ってば」の形をとる〕

( 係助 )
体言または体言に準ずるものに接続する。親しみや非難の気持ちをこめて、話題として提示するのに用いる。…たら。 「兄さん-、私をぶつのよ」 「中村さん-、あの人ぐらいめんどうみのいい人はいないね」

( 終助 )
文末にあって種々の語に付く。じれったい気持ちをこめて、呼びかけるのに用いる。 「お母さん、はやくっ-」 「はやく来ないと、行列が過ぎちゃうっ-」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%A8%E8%A8%80 …
より引用  「と言えば」

① その時の話題から思い付いて、その話題に関する別の話をはさむ時に用いる。そのことについては。そう言えば。 「そうそう、野球-、きのうの試合はどうだった」
② ある事物を提示し、それについて述べる時に用いる。
㋐ (事物の代表をあげて)それについて言うと。…なら。 「山-富士、相撲-谷風梶之助」
㋑ (事物を総括する時に用いて)…なら。と言うと。と聞くと。 「便利-確かに便利だ」

---------------------------------------------
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%A8%E3%81%8D …
より引用 「ときたら」

主題を特に強調してとりあげるときに用いることば。 「うちの父-大声でしゃべるものだから…」
    • good
    • 1

同じですね。



『ったら』も入れてあげて。
    • good
    • 2

No.2です。

訂正します
「てば」のところに「と言えば」の説明を書いてしまいました。
正しくは↓です。

・「てば」
 「~と言えば」の、話し言葉でのくだけた言い方。
  親しみや非難の気持ちをこめて、話題として提示するのに用いる。…たら。

・「ときたら」
 主題を特に強調してとりあげるときに用いることば。

・・・ということで、「ときたら」のほうが、「特に強調して」話題を取り上げるようです。
    • good
    • 1

意味は同じであるが、前者は親しみや非難の気持ちを込めて、後者は特に強調して言う。

前者に強調のニュアンスはない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!