
下記について、御教授下さいますよう、御願い申し上げます。
22日毎日新聞朝刊より
白鵬 vs 鶴竜 楽日決戦
横綱同士の千秋楽相星決戦(勝ち星、勝利数が同じ)は、2013年九州場所で日馬富士が白鵬を寄り切った1番以来(日馬富士が白鵬に勝ち星をつけた、日馬富士の勝利)
1、上記と下記2の( )の中の記述は正しいでしょうか、私が補足記述しました。
2、楽日決戦の「楽」は千秋楽の「楽」からきているのでしょうか、横綱同士以外でも、相星の場合の千秋楽の1番(千秋楽に行われる最後の試合、取組)は楽日決戦と呼ぶのでしょうか?
3、他に楽日決戦のように、特に誇張した呼び方の取組名、決戦名等はありますか
宜しく御願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1について
相星決戦は、本割のその一番の勝者が優勝となる一番を言います。今場所はまさにそうでした。
14日目を終えて、2敗力士が両横綱のみ。しかもその二人が千秋楽で対戦するので、必ず2敗力士が
一人残る事になります。なので、千秋楽結びの一番が相星決戦となりました。
何時以来かという所は、質問文にある通りです。2013年11月場所以来です。
2について
「楽日決戦」とは「千秋楽の決戦」という意味ですので、「楽」は「千秋楽」から取っています。
「楽日決戦」は横綱同士だけとは限りません。
例えば2012年7月場所は白鵬(横綱)と日馬富士(当時大関)の「楽日決戦」でした。
2003年7月場所では魁皇(大関)と千代大海(大関)での「楽日決戦」でした。
3について
あえて言えば、「優勝決定巴戦」でしょうか。これは15番取り終えて星が同じ力士が3人
いた場合の優勝決定戦の時に使われます。くじを引いて勝負順を決めたのち、誰かが2連勝すれば
その力士が優勝となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相撲 令和四年・春場所。「幕内最高優勝力士」は誰でしょうか? 2 2022/03/24 10:51
- 相撲 こんにちは。 令和四年・春場所。 「幕内最高優勝力士」は、誰でしょうか? 3 2022/03/26 10:49
- 相撲 大相撲、照ノ富士復活と関脇陣の活躍について 3 2023/05/27 18:13
- ラグビー・アメリカンフットボール 慶応高校 3 2023/08/21 15:10
- 野球 春高校野球関東大会 浦和学院対明秀日立 1 2022/05/22 19:20
- 野球 スポーツの話 1 2023/01/22 19:23
- 相撲 甲子園VS相撲 2 2022/03/28 07:56
- 相撲 大相撲・春場所。「幕内最高優勝は、高安ですかね」? 3月27日(日曜日)。千秋楽。 4 2022/03/23 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。ガンプラ大好き51歳独身おじさんです。 1 2023/07/02 17:25
- アニメ 機動戦士ガンダム水星の魔女 1 2022/10/02 17:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
姥桜の狂い咲きの意味
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
相撲の稽古で
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
太っている人は、歩くのも遅い。
-
もの言はざれば腹ふくるる
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
!股割り!
-
職場での事です。昼休みに、弁...
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
おすすめ情報