電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学校受験の塾でのママ友の関わり合い。
週に1、2回、通われているお母さん数名は子供の授業の間、控え室でずっと話しているようです。
私はというと、短期の講座を受けるのは今回で2回目。
子供を教室に送り届ける際に会った保護者の方には挨拶し、その足で散歩に行ったりして時間を潰しています。
これは避けた方がよいですか?
私が授業終了間近に教室に戻り着席するにあたり、こちらが挨拶するにも気を遣うくらいの雰囲気です。
一言で言うならば、不気味です。
実際に挨拶したのも初めの一回だけ。
その時もなんだか反応薄く部外者のような感じでした。
なので私は1人離れて座る始末。
1人は気にならないのですが、この着席にあたり挨拶をした方がよいか、ということです。
目があえば、挨拶しますが、それもありません。
みなさんはどうされますか?
それはいいのですが、

A 回答 (3件)

あるお母さんが


目を真ん丸くして話してくれました。
偶々何かの模擬テスト会場で同じクラスの女の子と一緒になって
相手の女の子が自分の子に話しかけてきたので
我が子もクラスのお友達ですし会話をしていたら
トイレから戻ってきた相手の親が血相を変えて言ったそうです。
「テスと前なので話しかけないでください!!失礼しますっ!」
開いた口がふさがらず何が起きたのかもわからないまま
ただ呆然としてしまったと。
すっごい不愉快で後になってじわじわと気分悪い。って
たまらず話をして憂さ晴らしをしたかったのでしょうね。
私に話をしてくれましたから。
中には そういう親も居るんですよね。
受験生であれば尚更なのかもしれないので
一線引いて遠くから それとな~~く状況判断で遣り過ごしてくださいね。
お疲れ様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね、あからさまにそのようなことがあるのですね。
なんだか、距離感が難しいところですね。
勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/09 13:44

子供は受験生本人ですが


親って対抗意識が芽生えているから
どんなに仲よさげに見えていても敵と思っているでしょうね。
我が子が希望校へ入学できるかどうかの瀬戸際ですもの。
対抗意識を持ったままお話をされていると思います。
多分受験に関しての情報交換でしょうね。
だとしたら相手に気を使いながら
覚悟を決めて話の輪に入るか
我関せずを貫き通すか
目が合えば挨拶すれば良いですし
合わなければそのままでも良いと思います。
私は受験の為のものではありませんが
独り言のように
「失礼します。」と言ってから
座って待っていました。
目が合えば
会釈をして座りますが
大概本を読んで居ました。
耳がダンボになる時もありましたよ。
情報収集は出来ましたもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
そうなんですよね、こちらは意識して輪に入っていないわけではありませんでしたが、今考えると恐ろしい世界ですね。
恐怖というより、不気味です。
そういう方もいるものだとして、こちらもそれなりに自分や子供にとって何がいいか考えていきます。

お礼日時:2020/03/31 10:24

相手が挨拶してこないなら無視でいいです。

相手の温度と合わせて態度を変えればよいのです。
そしてずっとお喋りをしているというか、子供の受験についての情報交換をしているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供にとって一番いい態度でいれるように努力します。
こちらは意識して輪に入っていないわけではありませんが、受験の敵になるのに仲良しが成り立っていることが、ある意味不気味です。

お礼日時:2020/03/31 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!