

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何々〇丁目までが町名です、その後に〇番〇号です。
丁目がついてるところは住居表示変更したところです。だから1-55は1番地の55です、丁目はつきません。昔ながらの住居表示なので1番地にはかなりの住居番号があるんです、宅急便さん泣かせです。政令指定都市になると住居表示変更をやり〇丁目〇番〇号になりますが、時間がかかります何年も。だから何々町〇ー〇ー〇は最後はアパートかマンションの番号(部屋、棟)です。No.6
- 回答日時:
住んでいる市では、地名が「○○町」の場合は「○丁目」はつかずにいきなり「○番」から始まります。
「○○町○-○-○」だったら「○○町○番○号○号室」になります。住民票では最後の2つの○は○-○号になっています。隣の市ではこのような規則性はないようです。○番丁という読み方をする地域もあります。市町村それぞれですね。
No.5
- 回答日時:
#3 補足というか・・・
住居表示法は、昭和37年に施行された法律だけど、実際に住居表示が採用されだしたのは昭和50年代以降のこと。
自治体の規模や人口とのバランス等により、実施時期のバラつきが大きく、平成二桁年代になって、ようやく住居表示になった自治体もある。
また、住民が極端に少ない郡部や都心の繁華街など、令和になっても住居表示未実施の地域もあったりする。
No.3
- 回答日時:
>最後の番地等の詳細が◯-◯-◯だった場合、◯丁目◯番地◯号だと思うんですが、
違うケースが多い(つーか、今の日本ではほとんどが違う)。
住居建物の所在を表記する「住居表示」が実施されている地域の場合
○丁目○番○号
が「住居表示に関する法律(住居表示法)」に定められた正しい表記(「番」であって「番地」ではない・・・詳しくは「住居表示」で検索してね)。
住居表示法に基づく表記方法が未採用の地域だと
○番地○号
○番地○
など、歴史的背景等により、地域、自治体によって違うので一概に言えない(数字だけで終わり「号」が付かない地域もある)。
なお、住民登録等の住居表示と土地建物の登記の地番表記は、それぞれ別のルールが適用されるので、表記が一致しなくても不思議ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- その他(暮らし・生活・行事) マイナンバーカードの住所表示について 9 2022/10/02 13:28
- マナー・文例 000-0と住所に書いてある場合 000番地 0号なのか 000丁目0番 なのか どっちでしょうか 5 2022/05/27 16:20
- 相続・遺言 自筆遺言書における不動産の表示の仕方 2 2022/04/19 10:43
- その他(行政) 不動産の謄本の住所と地番は同じ?違う? 7 2023/08/07 08:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 皇居に本籍や住民票を移せる? 5 2022/06/12 08:54
- 相続税・贈与税 贈与契約書の住所記入で 1 2022/09/21 08:35
- その他(法律) 法人登記簿の読み方(本店住所について) 4 2023/07/23 14:43
- 分譲マンション とあるマンションがある地盤について 興味本位で試しにGEODASで調べてみました。 赤が多いというこ 3 2022/08/10 15:24
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 合筆された地積測量図の取得(登記情報提供サービス) 1 2022/07/13 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレス名について
-
時間の表記(○h)について
-
価格等を表記する際、“~円代”...
-
故人名に冠する表記は「故・」...
-
姓名表記「姓」「名」の間の隙...
-
電源端子の記号(U,V,Wなど)に...
-
100V、200Vの表記の仕方について
-
正式名称はブロワー?ブロアー?
-
「午後16時」などの表記
-
マクロ作成初心者です。CSVファ...
-
エンターテイメント と、エンタ...
-
海外サイトにての住所入力について
-
表記件と標記件の使い分け方。
-
診療報酬はなぜ点数制なのですか?
-
ページ番号について
-
地域連携室の英名
-
英語の住所の書き方 教えて...
-
センチ・ミリ単位からインチ(...
-
「荘」の英語表記はjuang? zhu...
-
PM8時は 午後20時って言う意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格等を表記する際、“~円代”...
-
時間の表記(○h)について
-
故人名に冠する表記は「故・」...
-
電源端子の記号(U,V,Wなど)に...
-
姓名表記「姓」「名」の間の隙...
-
「午後16時」などの表記
-
100V、200Vの表記の仕方について
-
正式名称はブロワー?ブロアー?
-
アドレス名について
-
表記件と標記件の使い分け方。
-
PM8時は 午後20時って言う意味...
-
枝垂れ桜・枝下れ桜・垂れ桜 ...
-
pm12:30
-
地域連携室の英名
-
韓国人の名前の英語表記
-
1ヶなどの読み方、表記の仕方...
-
急にLINEの時間表記に午前午後...
-
マクロ作成初心者です。CSVファ...
-
センチ・ミリ単位からインチ(...
-
名前のローマ字表記について 例...
おすすめ情報