
アスペルガーの部下を自主退職に持っていきたいです。
病院に勤めている医療従事者です。私は42歳女性で全員で5人いる部署の責任者です。
今、48歳の男性部下がいるのですが、おそらくアスペルガーと思われます。何か不満があるとターゲットを決め、お互いにコミュニケーションを取ろうとせず一方的に不満を撒き散らして暴走し、冷静に話し合いましょうと言っても全く聞く耳を持たず失礼な言動の数々、いつも部内を不穏な空気にします。もちろん孤立しています。本人は自分が不穏の原因の自覚は全くありません。
当院は人事部がなく、相談する上の方が個人病院の為、院長になるのですが、事情を良く理解してくださっており、姉妹病院とか、他系列の部署があれば彼を離せるのだけどね。
とはおっしゃってくださるのですが、なかなか難しい問題であり難航しています。
彼が当院に入職する前はある病院で他部署の出向をしていたとのことで、恐らく同じようなことが、あったのではないかと思われます。
自主退職させる、事自体非常に難しいことは従順承知です。
何か、同じようなご経験のあるかたや、アドバイスがありましたら是非知恵を貸していただけますと幸いです。非常に困っています。
よろしくお願い致します。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮病での欠席について質問です...
-
○○センターとは?
-
自立支援医療(精神通院)は他県...
-
妊婦検診の「150%負担」って?
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
患者さんを笑ってしまいました
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
診断書を疑われています。
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
半年受診期間が空いている中で...
-
胆嚢摘出手術の胆管のクリップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮病での欠席について質問です...
-
自立支援医療(精神通院)は他県...
-
来月入社予定の会社に 健康診断...
-
領収書の但し書きの追加記入
-
○○センターとは?
-
妊婦検診の「150%負担」って?
-
捻挫の診断書について
-
医療用白衣の持ち帰り
-
健康保険法の「保険医療機関等...
-
自己負担上限額管理票
-
湖南省の兵站病院について
-
アスペルガーの部下を自主退職...
-
紫外線の通さない バンドエイ...
-
白衣を着ている医療職の方へ質...
-
医療ドラマってどうやって撮影...
-
生活保護受給者は何回病院に行...
-
今、通っている病院とは別の病...
-
インフル予防接種の証明書につ...
-
生活保護受給中に内科や皮膚科...
-
病院の領収証の再発行について。
おすすめ情報