プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は中学1年生です。

小さいころから海外で暮らしていたので、あまり日本語の漢字が書けません。
書けても、なんか下手です。

なので漢字をまた1から覚えなおそうと思っているのですが、すぐにうろ覚えになり、門構えの中に何が入るのかを間違えて全く違う意味の漢字になったり、サンズイとシンニョウを間違えたり...


目安としては小学校3~6年生くらいです。
やっぱりこういうのって何回も間違えて覚えるしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

その通りです。



人間の言語能力の獲得や発達は、まず経験と訓練から入ります。

どの国の赤ちゃんも、3歳になる前に、まず聞く能力、次に話す能力を獲得し、それをどんどん成長させます。
次は読む能力です。
そして、それらを繋ぐ能力が発生し、育ちます。
書く能力は最後です。

でも、どの能力獲得とその成長過程も訓練という意味では同じです。
ただし、あなたのような若い間だけです。

私はプロファイルに記したような年寄です。
たとえば韓国・北朝鮮のハングルや現代の中国の感じを覚えようとした場合、理屈からしか入れません。

それに対し、個人差はあるようですが、20歳ぐらいまでの間だと脳に『感覚』を発生させることができるのだそうです。
何度も書いているとそれが出来るようになるんです。

それは歳とともには忘れないんです。
年寄の私が言うんですから信じてください。

貴方の年代にやった繰り返し訓練の結果は一生使えるのです。

私の例をお話しします。
社会人になったばかりぐらいまでの記憶はちゃんと残ってるんです。
友達の名前や失恋の経験などいっぱい。
それがもっと若い時代についてはもっと。
でも、最近のことは結構思い出せない。

ですから、他の人と比べると気が重くなるでしょうから、続けることを前提に、ゆっくり、でも繰り返してやり続けてください。
同じことは、理数科の公式や問題の解き方を覚えたり、歴史や地理で覚えないといけないこと、国語でも有名な言葉や俳句などを覚えること、なんかにも言えます。

繰り返しますが、他の人と比べないように。
自分に合ったマイペースを毎日続けることがいい結果を生みます。
がんばってください
    • good
    • 0

教科書から漢字を抜き出して、


毎日
「百字」
書きましょう。

そうすればすぐに覚えることが出来ます。



やっぱりこういうのって何回も間違えて覚えるしかないのでしょうか?
 ↑
ハイ、それが結局一番近道です。
    • good
    • 1

幾つかの漢字は覚え方が有るようですが全部が該当しません。


兎に角基本は何度も書く事です。一つの漢字を最低でも10回。

魚へんの漢字は独特なので厄介ですが覚えなくとも生活には
支障は有りません、テストなら別ですが日本人全体でも書け
ない人は沢山います。私もです。
    • good
    • 0

自分が覚えたい漢字を書き取り帳に何回も書くのはどうでしょうか?中学の時先生に漢字は覚えるまで何回も書こう!何回も練習すればできる!

みたいな感じで毎日書き取りの宿題100字1ページを提出してました(´ー`)
    • good
    • 0

辞書で調べて書く手もある。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!