電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素人のやることだから、これが限界なんでしょうが
何かアイデアが有ましたらお願いします。

添付の様な形状のコンクリートブロックを並べて、駐車場に敷きました。
形状が悪く、設置した場所で車が移動するとシーソーの様に動きます。
コンクリートブロックの両端に小石等を入れて調整しましたが・・・。

下側の出っ張っている部分を掘り込んで、両端で重量をうけるようにするのが良いのだろうと思いますが、各ブロックの位置合わせが難しい。
(余り細かい事は言いません、1cmくらい高さがずれても動かなければ良しとします)

無理な相談だと思いますが、アイディアが有ましたらお願いします。

「コンクリートブロックの設置について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 有り難うございます。

    下記について判る範囲で教えて頂けませんでしょうか。
    >コンクリートブロックの上の面が地面と同じ高さになるように・・
    ・雑草防止の為に、コンクリートブロックを並べて固定出来たら採石を5cmくらい敷くつもりでいます。
     ですので、今は地面を厚さ(10cm)の半分(5cm)くらい掘り込みました。
     (目分量ですが・・・)

    >砂はブロックと自動車の重さで沈むので、多めに入れてください
    ・どのくらいの深さを考えれば良いでしょうか?
     深さ2cmでは少ないでしょうか?

    >砂を入れたら、水平器を当てながら板などで均すと、・・
    ・ブロックの下の凹凸は考慮しなくても良い?
     考慮するとなると難しそうです。

    >クッションが効いて浮き上がったり変に斜めになったりしなくなります。
    ・毎日の車の乗り入れでも、影響はないでしょうか?
     (動かなければ問題にはしません)

    「コンクリートブロックの設置について」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/03 04:18

A 回答 (5件)

#2です。

補足拝見しました。分かる範囲で回答します。

>コンクリートブロックの上の面が地面と同じ高さになるように・・
砕石を引くならその程度でいいと思います。

>>砂はブロックと自動車の重さで沈むので、多めに入れてください
元々の地盤がどの程度なのか分かりませんが、とりあえず2cm入れて1個か2個作ってみてください。車もエンジン側(フロント側)のタイヤをブロックに乗せて半日ぐらい置けば、どの程度沈むか分かると思います。足りなければ足してみるといいでしょう。多すぎる、と言うことは無いと思います。

>砂を入れたら、水平器を当てながら板などで均すと、・・
・ブロックの下の凹凸は考慮しなくても良い?
 
ブロックの下に凹凸があるからこそ、砂で調整するのです。平らに均しておけば、ブロックを置いた時に凸部分が砂にめり込み、押し出された砂が周囲に均等に広がっていきます。

>クッションが効いて浮き上がったり変に斜めになったりしなくなります。
・毎日の車の乗り入れでも、影響はないでしょうか?
 (動かなければ問題にはしません)

クッションで浮き上がることはまずないでしょうが、車の重さや動き方などまでは分かりませんから、徐々に傾斜したりすることはありえます。

本来このような場合、下地は砂ではなく、モルタルを使ってレベル調整をするのが一般的です。でも、最初からそれをやって失敗すると取り返しがつかないので、まずは砂でやることをお勧めしています。

有る程度固まって、でも時間が経つと動いたり傾いたりするようなら、敷いてある砂を再度調整したうえで、モルタルやレベラーで固めてしまうのが良いと思います。

プロなら一発でこの調整ができるのですが、素人工事なので2段階に分けるのがよいでしょう。

レベラー(セルフレベリング材)が分からないならyoutubeなどで検索すると動画が見れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
>とりあえず2cm入れて1個か2個作ってみてください。車もエンジン側(フロント側)のタイヤをブロックに乗せて半日ぐらい置けば、どの程度沈むか分かると思います。

これで試してみます。
ブロックの隙間はない方が良い様ですが、ぴったりくっつくくらいのことでしょうか。
※ブロックの60×50cm×7cmの物もありますので、入れ替えるのもありかと思っていますが、
作業が大変なので、この方法で様子を見ようかと・・。

>ブロックの下に凹凸があるからこそ、砂で調整するのです。平らに均しておけば、ブロックを置いた時に凸部分が砂にめり込み、押し出された砂が周囲に均等に広がっていきます。

砂を使用すると言う事を知りませんでした。
これで、接地面にフィットするとは・・・、参考になりました。

お礼日時:2020/04/06 13:10

適当なサイズの角材を隙間に置いてはどうですか。


枕木のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

>角材を隙間に置いてはどうですか。
良いアイディアに思えましたが・・・・。
この発展が、基礎にコンクリートを打つ事になるのでしょうね。

最初は良くても、木材だと腐ってくるので・・・。
木材を縦に、横に並べてもシーソーの動きをなくすのは難しいように思えます。

使うコンクリートブロックが余り適していない形状だというのがネックですね。

お礼日時:2020/04/08 12:56

本来断面が凸形状のものを敷くということは、荷重のかかる条件から言うとあまり良くないということです。


それよりも原因は、土の転圧が出来ていないこと・隣との間をあけて敷いてあるのがいけません。

今更難しいことではありますが、重い目のコンクリートブロックで土壌を踏みつけるように叩いてみてください。もしも沈下するようであれば、砕石を追加してまた叩いてください。
長靴のかかとで踏んでへこまない程度になればOKですが、全体の排水も考えて勾配を少しつけてください。 

(もちろん商売屋に頼めば、それなりの機械はあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
ご指摘もっともだと思います。

>本来断面が凸形状のものを敷くということは、荷重のかかる条件から言うとあまり良くないということです。
・裏表を変えて敷くことも出来ず。
>隣との間をあけて敷いてあるのがいけません。
・数の問題で隙間を用意しました。

>土壌を踏みつけるように叩いてみてください。
・一つ一つ設置していましたので、並べる事で精一杯でした。
 改めて、全部起こして地面の基礎(素人が出来る範囲で)を考えなければならないのかと・・。
(コンクリートブロックが重いので思うように扱えないという問題もあります)
 当初は、多少の事は我慢しようと思っていましたが、今ならできる事があればと思い相談しました。

>全体の排水も考えて勾配を少しつけてください。
・この場所は長年車の駐車場として使用していましたので、水はけが悪いです。
 排水用の暗渠パイプを通す工事も行なおうと考えています。

それで、phjさんのアドバイスの砂を敷いてみようかと考えています。
「ちょっと深めに掘って・・」と有ましたので、砂の厚さを2cmと書きましたが、無理ですね(^^)
5cmはどうかと・・・10cmは欲しいのかな~となると難しいかも知れない。
その後、コンクリートブロックの周囲に採石を敷き詰めようかと思っています。
(それでも手間がかからない方法という事での考えです)

お礼日時:2020/04/03 09:16

下を掘って、コンクリートブロックの上の面が地面と同じ高さになるようにすべきなのですが、その際に、ちょっと深めにほって砂を敷くのです。

砂はブロックと自動車の重さで沈むので、多めに入れてください

砂を入れたら、水平器を当てながら板などで均すと、ほぼ均一の平面になります。その上からブロックを置くと砂が有るおかげでクッションが効いて浮き上がったり変に斜めになったりしなくなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そのブロックを敷いたところの下地はどうなっているのですか?



固めて有るのですか?
単に土の上に乗せただけですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

単に土の上にのせただけです。
前から車の駐車場としていましたので、それなりには固められていると思います。
しかし、固めた状態ではありませんので緩いかも知れません。

固めて、ブロックの出っ張り部を掘り込んで左右で受けるように固める・・・でしょうか?
なかなか大変な作業になりそうですが・・・思案してしまう。

お礼日時:2020/04/02 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!